いちごいちえ(さぶろぐ)
Asking for over 151 chances.
トップ
学習
雑記
グルメ・食生活
趣味・娯楽
About
本家
いちごいちえ(さぶろぐ)
トップ
学習
雑記
グルメ・食生活
趣味・娯楽
About
本家
トップ
学習
雑記
グルメ・食生活
趣味・娯楽
About
本家
記事検索
検索
HOME
ご当地キャラ
「ご当地キャラ」の記事一覧
しまねっこ、伊勢丹浦和店に現る(さいたま市浦和区)
はじめに 先週末(3月25日・26日)、さいたま市浦和区の百貨店「伊勢丹 浦和店」の地下一階に、島根県観光キャラクター「しまねっこ」が来訪しておりました。これは、島根県産の食品の販促イベントとして実施された…
2023年3月27日
グルメ・食生活
イベント
趣味・娯楽
一畑バス(一般路線バス、出雲縁結び空港ラッピング)《Instagram投稿分から》
こちらは、島根県出雲市内を走っている「しまねっこ」ラッピングのバス(一畑バス)でございます。同市にある「出雲縁結び空港」のPRでもありますね。
2022年11月25日
観光・風景
趣味・娯楽
【サンド×鳥取県】サンドのラッピング自販機、鳥取駅バスターミナルにも設置されていた《鳥取市》
鳥取県の観光大使「とっとりふるさと大使」として活躍中のポケモン、サンドとアローラサンド。この2匹のラッピングが施された自動販売機を、JR鳥取駅すぐそばにあるバスターミナルにて発見いたしました。
2022年10月14日
観光・風景
趣味・娯楽
しまねっこ@キララビーチ(出雲市) 2022年の海開きイベントにて
キララビーチ(出雲市)にて写真撮影に臨むしまねっこ イベントについて 島根県出雲市の多伎地区にある海水浴場「キララビーチ」(多岐海水浴場)において、本日、中国地方で今年最初となる「海開き」が行われまし…
2022年6月5日
イベント
趣味・娯楽
【ライブ配信】しまねっこ(Instagramライブ)@島根県立美術館(松江市)
配信スクリーンショット(島根県立美術館にて) 先ほど、Instagramにおいて、島根県観光キャラクター「しまねっこ」が島根県立美術館よりライブ配信を行なっておりました。上記写真は配信時のスクリーンショットと…
2022年5月29日
観光・風景
イベント
趣味・娯楽
【購入報告】松江市のご当地キャラ「みっくす」のマスコットぬいぐるみと2022年版カレンダー
みっくすショップ 松江市のご当地キャラ「みっくす」のキャラクターグッズが、ただいま上記のページにて販売中でございます。日頃からの感謝の気持ちも兼ねて、私も早速購入いたしました。 今回購入したのは、マス…
2022年4月30日
趣味・娯楽
買い物
【サンド×鳥取県】サンドたちの自動販売機がある「道の駅 西いなば気楽里」に行ってきました《鳥取市》
「道の駅 西いなば気楽里」に設置されているサンドとアローラサンドの自動販売機 全国にただ1つしかない、サンドたちの自動販売機!(※公開時点) 概要 ご当地限定「推しポケモン」ラッピング自販機のご紹介| ITO E…
2021年11月21日
観光・風景
趣味・娯楽
【ご当地マンホール】「しまねSuper大使」吉田くんの描かれた島根県オリジナルのマンホール《出雲市》
出雲市役所付近に設置されている「吉田くん」マンホール ...
2021年9月15日
観光・風景
趣味・娯楽
【ご当地マンホール】夢みなとタワー付近に設置されている、ご当地キャラ「トリピー」のマンホール《境港市》
設置からかなりの年月が経過しているであろう、鳥取県マスコットキャラクター「トリピー」のマンホール ...
2021年5月11日
観光・風景
趣味・娯楽
【乗車記】リニューアルされた「ご縁電車しまねっこ号II」の乗車が叶いました《一畑電車》
電鉄出雲市駅に停車している「ご縁電車しまねっこ号II」(一畑電車1000系) 一畑電車の『ご縁電車しまねっこ号II』がさらにパワーアップして登場! ...
2021年5月5日
鉄道
趣味・娯楽
【島根ぶらり旅】約1年ぶりのJR大田市駅《大田市》
JR大田市駅のプラットフォーム(1番のりば)の一部分 ...
2021年5月1日
観光・風景
趣味・娯楽
【本日は猫の日】心機一転のリフォーム! さらに新しくなった「しまねっこのお家」を見に行ってまいりました《松江市》
リフォームされた「しまねっこのお家」(松江フォーゲルパークにて) 「しまねっこのお家」が、より賑やかなデザインになって再登場! ...
2021年2月22日
観光・風景
趣味・娯楽
鳥取のご当地キャラならでは!? トリピーの砂製レリーフを買いました
トリピーの砂製レリーフ(左)と外箱(右) 鳥取のご当地キャラだからこそできるコラボレーション。 ...
2021年2月9日
趣味・娯楽
買い物
【動画あり】2020年12月27日に開催された「ウインターナイトフェスティバル2020」の様子から(松江フォーゲルパーク)《松江市》
入場口そばのイルミネーションの前でポーズをとる「しまねっこ」と「パッくん」 2019年に引き続き、2020年も足を運んでまいりました。 ...
2021年1月23日
イベント
趣味・娯楽
10月下旬にイオン松江SCに設置されたばかりの「しまねっこポスト」《松江市》
「しまねっこポスト」の上に設置された「しまねっこ」フィギュア 先日、「イオン松江ショッピングセンター」(以下「イオン松江SC」)にある「島根県観光キャラクター しまねっこ」のポストを見に行きました。これ…
2020年11月5日
観光・風景
趣味・娯楽
【動画あり】島根県観光キャラクター「しまねっこ」誕生10周年記念サイト、ただいま公開中!
「しまねっこ10周年記念サイト」キャプチャ画像(記事公開時点) 島根の黄色い人気者、「しまねっこ」の歩みが今ここに。 ...
2020年5月16日
趣味・娯楽
趣味(その他)
投稿ナビゲーション
1
2
…
4