閉じる
[お知らせ]「さぶろぐ」において、分類「地域」を追加しました(2025/02/22)

【ご当地キャラ】群馬県庁の「ぐんまちゃん」像(群馬県前橋市)

このページには広告が含まれています。

この写真について

こちらは、昨年(2024年)の9月28日・29日に群馬県庁で撮影したものになります。ちょうど「ご当地キャラカーニバルinぐんま2024」会期中ですね。

この石像の存在自体はイベント前に知って、是非ともこの目で見ておきたいと思っておりました。割と目立つ場所に置かれてあって発見には困らなかったとはいえ、無事に見つかって良かったです。いずれにしても、群馬県の県庁にまで足を運ぶことができて良かったと思ったのは間違いありません。

「ぐんまちゃん」自体も別のイベントでお見かけしたことがありましたが、石像となると、ご当地キャラとしてずっしりとした存在感があるのが分かって良いですよね。

石像ギャラリー

「ぐんまちゃん」について

ぐんまちゃん」は主に群馬県で活動を行っているご当地キャラで、「群馬県宣伝部長」の肩書きを持つキャラクターとなっております。ご当地キャラ界を代表するキャラクターとして、日々多くのファンを魅了しています。

プロフィール

誕生日

2月22日

外見

馬をモチーフにした可愛らしい見た目が特徴。丸い顔に小さな口、つぶらな瞳が愛らしいポイントです。

性格

明るく元気で、誰とでも仲良くなれるフレンドリーな性格。

背景

元々は1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会「ゆうあいピック群馬大会」のマスコットとして誕生。当時の名前は「ゆうまちゃん」でした。
その後、2008年に群馬県のアンテナショップ「ぐんまちゃん家」のオープンに伴い「ぐんまちゃん」に改名され、2012年には群馬県宣伝部長に就任しました。

その他
  • 2014年の「ゆるキャラグランプリ」でグランプリに輝いています。
  • 現在の「ぐんまちゃん」は2代目で、実は通称「初代ぐんまちゃん」がいます。1

公式情報

群馬県宣伝部長「ぐんまちゃん」に関する詳しい情報は以下よりどうぞ。

施設情報

公式情報

群馬県前橋市にあります「群馬県庁」の詳しい情報は以下よりどうぞ。

地図情報(Google Map)

群馬県庁」周辺の地図情報は以下よりご覧いただけます。

関連商品

¥756 (2025/2/23 5:40:08時点 楽天市場調べ-詳細)

脚注

  1. 《上州調べたい!》初代ぐんまちゃんはどこ? 県内30施設を記者が取材 調べてみたら…【動画も】 | 上毛新聞社のニュースサイト ↩︎

URLをコピーしました!