いちごいちえ(さぶろぐ)
Asking for over 151 chances.
トップ
学習
雑記
グルメ・食生活
趣味・娯楽
About
本家
いちごいちえ(さぶろぐ)
トップ
学習
雑記
グルメ・食生活
趣味・娯楽
About
本家
トップ
学習
雑記
グルメ・食生活
趣味・娯楽
About
本家
記事検索
検索
HOME
趣味・娯楽
観光・風景
「観光・風景」の記事一覧
【ご当地マンホール】東所沢に設置されている「宇崎ちゃんは遊びたい!」マンホール(埼玉県所沢市)
概略 JR武蔵野線の東所沢駅から徒歩5分程度の路上に「宇崎ちゃんは遊びたい!」マンホールがありましたので、ついつい撮ってしまいました。 こちらの作品については、テレビアニメで鳥取県倉吉市が取り上げられる場…
2023年5月7日
観光・風景
趣味・娯楽
【鉄道のまち大宮】てつまちウェルカムボード@JR大宮駅(さいたま市大宮区)
はじめに JR大宮駅の構内には駅名標を模した観光案内板が立てられております。「てつまちウェルカムボード」という愛称が付けられており、そこでアピールされているのは「鉄道のまち大宮」の名にふさわしいもの。 …
2023年5月5日
観光・風景
鉄道
趣味・娯楽
宍道湖の見えるスタバ、「スターバックス コーヒー 松江玉湯店」(島根県松江市)
昨日の記事で「スターバックス」の話題を出しましたので、ついでに島根県松江市のスターバックス店舗「松江玉湯店」について少し語っておこうと思います。
2023年4月16日
観光・風景
趣味・娯楽
【ご当地マンホール】上野公園近辺の博物館に設置されている「ポケふた」2枚を見に行ってきました《東京都台東区》
「科博」にするか、「トーハク」にするか。いっそのこと、両方とも見に行くか。 上野の博物館の「ポケふた」 2021年6月より、東京都台東区の上野にあります「国立科学博物館」と「東京国立博物館」の2カ所において…
2023年3月31日
観光・風景
趣味・娯楽
【ご当地マンホール】町田の芹ヶ谷公園にある「ポケふた」を見てまいりました《東京都町田市》
「ポケットモンスター」の原点を探りに、街中の公園へ出かけてみてはいかがですか。 「芹ヶ谷公園」のポケふたについて 2020年8月、東京都町田市の公園「芹ヶ谷公園」(せりがや-こうえん)に6枚のポケモンマンホ…
2023年3月30日
観光・風景
趣味・娯楽
桜の花と上野動物園の入口付近@上野公園(東京都台東区)
今朝方、上野公園(上野恩賜公園)にある動物園の入場門前にて撮影した写真でございます。 園内の桜は満開というほどではなく、七分咲きといったところです。それでも、桜の花が咲いているのを見ると、春の訪れとい…
2023年3月21日
観光・風景
趣味・娯楽
【ご当地マンホール】出雲市大社地区のカラーマンホール(標本)@日御碕ビジターセンター(出雲市)
島根県出雲市の日御碕地区にあります「日御碕ビジターセンター」に足を運んでまいりました。こちらは文字通り付近一帯の観光案内所なのですが、施設内にマンホールの標本が展示されているんですね。それも、色つき…
2023年3月17日
観光・風景
趣味・娯楽
【ご当地マンホール】福山市市制施行100周年記念(福山城)@JR福山駅付近(広島県福山市)
JR福山駅(広島県福山市)の北口付近に設置されているご当地マンホール「福山城」。2016年に福山市が生誕100年を迎えたことを記念して設置されたもののようです。先日、福山まで足を運んだ際に撮影いたしました。 …
2023年3月14日
観光・風景
趣味・娯楽
【ご当地マンホール】「カープ坊や」@JR広島駅付近(広島市南区)
JR広島駅付近(広島市南区)に設置されている「カープ坊や」マンホール こちらの写真は「カープ坊や」マンホールでございます。マツダスタジアム周辺や広島駅付近に何枚も設置されているものです。今年の某日に広島…
2023年3月11日
観光・風景
趣味・娯楽
【ヤドン県】「ひとの駅さんぼんまつ」にて、ヤドンのラッピング自販機を見に行ってきました《香川県東かがわ市》
「ヤドン」というポケモンがラッピングされた自動販売機が、現在、香川県内の各所にて設置されています。そのうち、東かがわ市にある「ひとの駅 さんぼんまつ」にて稼働中のものを、先日見てまいりました。
2022年12月27日
観光・風景
趣味・娯楽
【12月25日】クリスマス仕様の巨大バルーンアート@ゆめタウン出雲(出雲市)
本日12月25日は、もはや説明するまでもなく、クリスマスでございます。師走にさしかかるや否や、各施設においてクリスマスの飾付が見られるというのも、既に見慣れているものですね。 出雲市の商業施設「ゆめタウン…
2022年12月25日
観光・風景
趣味・娯楽
一畑バス(一般路線バス、出雲縁結び空港ラッピング)《Instagram投稿分から》
こちらは、島根県出雲市内を走っている「しまねっこ」ラッピングのバス(一畑バス)でございます。同市にある「出雲縁結び空港」のPRでもありますね。
2022年11月25日
観光・風景
趣味・娯楽
【松江水燈路】ライトアップされた国宝松江城(松江市)
秋祭り「松江水燈路」の一環として、ライトアップされた国宝松江城(松江市) 松江市の国宝「松江城」に足を運んでまいりました。 こちらの付近においては、9月下旬から本日までの間、「松江水燈路(すいとうろう)…
2022年10月16日
観光・風景
イベント
趣味・娯楽
【サンド×鳥取県】サンドのラッピング自販機、鳥取駅バスターミナルにも設置されていた《鳥取市》
鳥取県の観光大使「とっとりふるさと大使」として活躍中のポケモン、サンドとアローラサンド。この2匹のラッピングが施された自動販売機を、JR鳥取駅すぐそばにあるバスターミナルにて発見いたしました。
2022年10月14日
観光・風景
趣味・娯楽
稲佐の浜と弁天島(出雲市)
稲佐の浜と弁天島の様子(出雲市、2022年8月撮影) 先月(2022年8月)、出雲大社から車で5分ほどのところにある稲佐の浜に初めて行ってまいりました。弁天島(岩山)に鎮座しているお社がいかにも神秘的で、出雲市…
2022年9月3日
観光・風景
趣味・娯楽
日本海と線路の見事なコラボレーション! 「道の駅ゆうひパーク三隅」に行ってまいりました《浜田市》
施設は決して広くありませんが、見える景色はとてつもなく広々としています。
2022年8月30日
観光・風景
鉄道
趣味・娯楽
投稿ナビゲーション
1
2
…
4