閉じる
[お知らせ]「さぶろぐ」において、トップページ、記事リスト、サイドバーのデザインを変更いたしました(2025/01/12)

「イベント」の記事一覧

※タグをランダムで表示しています

【ご当地キャラ】岩手県陸前高田市のご当地キャラ「たかたのゆめちゃん」@深谷市民文化会館(埼玉県深谷市)【ふっかちゃんバースデイぱーちぃ2024】
この写真について 昨年(2024年)の6月28日に実施された「ご当地キャラカーニバルinぐんま2024」において、岩手県陸前高田市のご当地キャラ「たかたのゆめちゃん」が来ておりました。 このキャラにお目にかかったのはこのときが初めてだったのですが(私が覚えている限りでは)、お世辞抜きでとても可愛いキャラさんだと思…
【ご当地キャラ】15周年記念衣装を身につけている「しまねっこ」@群馬県庁(群馬県前橋市)【ご当地キャラカーニバルinぐんま2024】
この写真について 今年の9月28日・29日の2日間に実施された「ご当地キャラカーニバルinぐんま2024」において、島根県観光キャラクター「しまねっこ」が来ておりました。 約1週間前にお披露目されたばかりの新規衣装を身にまといながらのグリーティング、やはり良いものがあります。いつもの黄色いボディのしまねっこも良い…
【ご当地キャラ】島根県松江市のご当地キャラ「みっくす」@群馬県庁(群馬県前橋市)【ご当地キャラカーニバルinぐんま2024】
この写真について 今年の9月28日・29日の2日間に実施された「ご当地キャラカーニバルinぐんま2024」において、島根県松江市の「みっくす」が来ておりました。 多くのご当地キャラが登場したこのイベント。当然、初めて見たキャラクターさんも数多く、この方もそのうちの一人でございました。ちなみに、このキャラさん自体…
【雑記】ご当地キャラたちの皆様との一期一会の出会いを大切に、絶やさぬように
昨年(2023年)の「志木市民まつり」の様子から(「カッパぐりーん」は左から2番目の下に居るキャラさん) ふと目に入った写真をきっかけに ふと昨年の12月の写真を見返していると、現在活動休止中のご当地キャラ(カッパぐりーん)の姿が目に飛び込みました。その瞬間、胸にじーんと来るものがありました。 実際、カッパ…
【ご当地キャラ】ステージにあがっている「しまねっこ」「しっぺい」「さのまる」@イオンモール羽生(埼玉県羽生市)【世界キャラクターさみっとin羽生2024】
上記の写真について 11月23日、埼玉県羽生市のイオンモール羽生・上川崎公園で実施された「世界キャラクターさみっとin羽生2024」に足を運んでまいりました。当該イベント中の光景のうち、島根県の「しまねっこ」が静岡県磐田市の「しっぺい」と栃木県佐野市の「さのまる」とともに特設ステージに登壇しているところを載せ…
【ご当地キャラ】「ひこーきズ」の3名「トコろん」「うなりくん」「はねぴょん」@イオンモール羽生(埼玉県羽生市)【世界キャラクターさみっとin羽生2024】
上記の写真について 11月23日、埼玉県羽生市のイオンモール羽生・上川崎公園で実施された「世界キャラクターさみっとin羽生2024」に足を運んでまいりました。当該イベント中の光景のうち、「ひこーきズ」の3名がステージでそろい踏みしているところを載せることにいたします。 「ひこーきズ」とは、埼玉県所沢市の「トコろ…
【ポケモンローカルActs】ふくい応援ポケモン「カイリュー」が再びJR大宮駅にいらっしゃっていました(さいたま市大宮区)
この写真について 2024年11月の16日・17日の2日間、JR大宮駅にて、ふくい応援ポケモンの「カイリュー」が大宮駅までいらっしゃっておりました。福井観光キャンペーンの一環としてグリーティングイベントが実施されたものとなっております。 イベント中に写真を撮影するチャンスこそわずかだったのですが、実際に動くカイリ…
【完走報告】「JR東日本横浜支社 オリジナルキャラクター エキタグ選挙2024」【エキタグ】
東日本横浜支社 オリジナルキャラクター エキタグ選挙2024」というスタンプラリーについて取り上げます。 体力的にも時間的にもキツいスタンプラリーではありましたが、その分得られるものも多く、達成感もかなりのものがありました。完走できて本当に良かったと思います。
【ご当地キャラ】茨城県土浦市のご当地キャラ「つちまる」@群馬県庁(群馬県前橋市)【ご当地キャラカーニバルinぐんま2024】
この写真について 今年の9月28日・29日の2日間に実施された「ご当地キャラカーニバルinぐんま2024」において、茨城県土浦市イメージキャラクター「つちまる」が来ておりました。 多くのご当地キャラが登場したこのイベント。当然、初めて見たキャラクターさんも数多く、この方もそのうちの一人でございました。新たなきっ…
【ご当地キャラ】埼玉県久喜市のご当地キャラ「来久(like)ちゃん」@東京ソラマチ5階 スペース634(東京都墨田区)
この写真について 今月2日、東京ソラマチ(東京都墨田区)の5階「スペース634」において実施された「第3回 おいで埼玉!」というイベントで、久喜市商工会一店逸品久喜のれん会イメージキャラクター「来久(like=らいく)ちゃん」が登場しておりました。 私にとっては、これまで全くといっていいほど面識がなかったキャラ…