いちごいちえ(さぶろぐ)
Asking for over 151 chances.
トップ
学習
雑記
グルメ・食生活
趣味・娯楽
About
本家
いちごいちえ(さぶろぐ)
トップ
学習
雑記
グルメ・食生活
趣味・娯楽
About
本家
トップ
学習
雑記
グルメ・食生活
趣味・娯楽
About
本家
記事検索
検索
HOME
学習
書籍・教材
「書籍・教材」の記事一覧
【感想】『公式TOEIC Listening & Reading 500+』(国際ビジネスコミュニケーション協会)
はじめに 2022年8月、『公式TOEIC Listening & Reading 500+』という、主に初級者から中級者をターゲットにした公式問題集が出版されています。公式の問題を解きつつ「TOEIC L&R」の点数アップ対策ができる…
2023年4月28日
学習
書籍・教材
【感想】英語学習アプリ「スタディサプリENGLISH TOEIC L&Rテスト対策」
「スタディサプリENGLISH TOEIC L&Rテスト対策」アプリの紹介(Appleの「App Store」より) はじめに 「スタディサプリENGLISH」シリーズの「TOEIC L&R」対策用アプリを長い間利用してまいりましたが、そろ…
2023年4月12日
学習
書籍・教材
「英文解釈」の名著『思考訓練の場としての英文解釈(1)』チャレンジ開始
はじめに 「英文解釈」関係の学参は数多くありますが、その中でも名著の1つとされている『思考訓練の場としての英文解釈(1)』(育文社)に取りかかり始めました。この本自体は以前から所持してはいたのですが、積…
2023年4月7日
学習
書籍・教材
「スタディサプリENGLISH」連続学習日数200日達成
リクルートが運営する英語学習サービス「スタディサプリENGLISH」において、本日、連続学習日数が200日に達しました。これにより、半年以上もの間、同サービスを通じて英語学習に取り組み続けていることになります。
2023年1月17日
学習
書籍・教材
【感想】『学びを結果に変えるアウトプット大全』(サンマーク出版)
表紙イメージ(公式商品ページから) この記事は、『学びを結果に変えるアウトプット大全』という本について書いてみたものである。ご購入、ご検討の参考にしてくだされば幸い。 ...
2019年9月21日
学習
書籍・教材