閉じる
[お知らせ]「さぶろぐ」においてもロゴを変更いたしました(2025/03/21)

記事一覧・検索

【ご当地キャラ】岩手県陸前高田市のご当地キャラ「たかたのゆめちゃん」@深谷市民文化会館(埼玉県深谷市)【ふっかちゃんバースデイぱーちぃ2024】
この写真について 昨年(2024年)の6月28日に実施された「ご当地キャラカーニバルinぐんま2024」において、岩手県陸前高田市のご当地キャラ「たかたのゆめちゃん」が来ておりました。 このキャラにお目にかかったのはこのときが初めてだったのですが(私が覚えている限りでは)、お世辞抜きでとても可愛いキャラさんだと思…
【名代富士そば】一部店舗で販売されていた「マグロばくだん丼セット」【終売済】
以前、首都圏の格安蕎麦店「名代富士そば」において、店舗限定で販売されていた「塩だれマグロ山かけ丼セット」をとうとういただいてまいりました。 食べることができて良かったと思っております。
【名代富士そば】一部店舗で販売中の「塩だれマグロ山かけ丼セット」を食べてみた【店舗限定】
先日、首都圏の格安蕎麦店「名代富士そば」において、店舗限定で販売中の「塩だれマグロ山かけ丼セット」をとうとういただいてまいりました。 このことについて、簡単に書くことといたします。
都内カフェレストラン「ビストロカフェ ももてなし家」で、蟹たっぷりの「紅ずわい蟹重」を食べてみた(東京都港区)
はじめに この記事では、東京都港区にありますカフェレストラン「ビストロカフェ ももてなし家」で食べてきた「紅ずわい蟹重」について取り上げます。 価格こそ商品相応といったところですが、それだけの旨さはあるというもの。食べられるときには是非どうぞ。 メニューについて 以前、東京都港区にありますカフェレストラ…
都内カフェレストラン「ビストロカフェ ももてなし家」で、「鳥取和牛使用 ステーキ重」を食べてみた(東京都港区)
はじめに この記事では、東京都港区にありますカフェレストラン「ビストロカフェ ももてなし家」で食べてきた「鳥取和牛使用 ステーキ重」について取り上げます。 価格こそ商品相応といったところですが、それだけの旨さはあるというもの。食べられるときには是非どうぞ。 メニューについて 以前、東京都港区にありますカ…
【ご当地キャラ】15周年記念衣装を身につけている「しまねっこ」@群馬県庁(群馬県前橋市)【ご当地キャラカーニバルinぐんま2024】
この写真について 今年の9月28日・29日の2日間に実施された「ご当地キャラカーニバルinぐんま2024」において、島根県観光キャラクター「しまねっこ」が来ておりました。 約1週間前にお披露目されたばかりの新規衣装を身にまといながらのグリーティング、やはり良いものがあります。いつもの黄色いボディのしまねっこも良い…
【期間限定】「松のや」が贈る、厚くてボリューム満点なトンテキ「にんにく醤油のフライドステーキ」を食べてみた(2024年12月版)
この記事では、12月11日(水)より「松のや」にて期間限定で販売中の「にんにく醤油のフライドステーキ」について取り上げます。 見た目どおり、謳い文句どおりのボリューム感、大満足の味わい。売り切れないうちに、1度で良いから味わいたいメニューだと思います。
【ご当地キャラ】島根県松江市のご当地キャラ「みっくす」@群馬県庁(群馬県前橋市)【ご当地キャラカーニバルinぐんま2024】
この写真について 今年の9月28日・29日の2日間に実施された「ご当地キャラカーニバルinぐんま2024」において、島根県松江市の「みっくす」が来ておりました。 多くのご当地キャラが登場したこのイベント。当然、初めて見たキャラクターさんも数多く、この方もそのうちの一人でございました。ちなみに、このキャラさん自体…
【松屋】人気メニュー「ごろごろ煮込みチキンカレー」、2024年10月より今年2度目の再販、レギュラー化【定番商品】
こちらの記事では、4月16日(火)より全国の松屋にて期間限定で販売される予定の「ごろごろ煮込みチキンカレー」について取り上げています。 ※この記事で使用している写真は昨年7月に販売されたときのものです。
【松屋】史上最も辛いメニュー誕生!? 松屋の「水煮牛肉~四川風牛肉唐辛子煮込み~」が2025年1月7日より販売開始【期間限定】
こちらの記事では、2025年1月7日(火)より全国の松屋にて販売されている「水煮牛肉(シュイジューニューロー)~四川風牛肉唐辛子煮込み~」について取り上げています。 テスト販売時にいただきましたが、とてつもなく辛いメニューでございました。辛いもの好きの方には是非とも味わっていただきたいものです。