閉じる
[お知らせ]「さぶろぐ」においてもロゴを変更いたしました(2025/03/21)

「お菓子・スイーツ」の記事一覧

松江駅ナカはダメでもこちらは健在、「服部珈琲工房 川津店」(島根県松江市)
「服部珈琲工房 川津店」店舗外観 街中にあるレトロな雰囲気の喫茶店、ぜひとも地元に残しておきたい。 はじめに 先日当ブログでもお伝えしたように、シャミネ松江にある「服部珈琲工房」はいつの間にか閉店となっておりました。 そこで、他店の状況についても気になっていたところ、川津店に立ち寄ってみました。幸いにも…
【写真ネタ】「いちごいち・えん」
概略 島根県安来市の名産品の一つである苺を使用した銘菓「苺一縁(いちごいちえん) いちごパイ」というのを目の当たりにした瞬間、こういう写真を撮らずにはいられませんでした(苦笑)。 まあ、それだけのことではあるのですがね。たまにはこういった「しょうもない」こともやりたくなるものなのです。 説明 ミュウ|ポ…
「すなば珈琲 ホープスター店」にて、ロールブリュレとアイスコーヒーをいただきました
はじめに 先日公開した「すなば珈琲 鳥取駅前店」への訪問に引き続き、鳥取市内2店舗目の「すなば珈琲」に立ち寄ってまいりました。今回はそちらについて簡単に書くことといたします。 店舗情報 こちらのすなば珈琲は「バードステイホテル」(旧とっとりホープスター)の中にあって、鳥取駅北口から徒歩7分程度と比較的行…
「森永チョコフレーク」、買うなら今、か……?
既に「森永チョコフレーク」の終売が予告されているのは、公式サイトおよび各メディアが報じている通りだ。 「森永チョコフレーク」生産終了に関するお知らせとお詫び | お問い合わせ窓口 | 森永製菓株式会社 ただ、ここ最近、各コンビニやスーパーマーケットにて同商品が陳列されている様が見受けられる。実売価格は税込…
イオンモール出雲の近所にある古き良き喫茶店「ふじひろ珈琲」でコーヒーとケーキを頼んでみた
先日、イオンモール出雲の付近に足を運んだ際、とある喫茶店に目が留まり、とりあえず足を運んでみることとした。二十数年は続いているというコーヒーの名店「ふじひろ珈琲」である。 自家焙煎珈琲専門店ふじひろ珈琲(島根県・出雲市) 当初はコーヒー1杯だけ頼んで出ようかと思っていたのだが、店内のレトロでお洒落な内…