閉じる
[お知らせ]「さぶろぐ」においてもロゴを変更いたしました(2025/03/21)

「2023年」の記事一覧

サバとからあげの甘酢醤油ランチ@バーミヤン(日替わりランチ金曜)
何ということはない、中華料理レストラン「バーミヤン」の日替わりランチでございます。税込659円、スープはお代わり自由と、お手頃感は「すかいらーく」グループのレストランならではというところでしょうか。味も安定しており、安心していただくことができました。 かつては全国展開されていた「バーミヤン」も、不採算…
ラーメン「迫り来るボニート」の 拡大写真
「迫り来るボニート」(キャベツ、角切りチャーシュー追加)@シノカンnoodle(島根県松江市)
はじめに 島根県松江市のラーメン店「シノカンnoodle」にて、以前期間限定で提供されていた「迫り来るボニート」というラーメンの写真でございます(2月下旬に撮影したもの)。なお、トッピングとしてキャベツと角切りチャーシューを増やしております。 ラーメンについて こちらのラーメンは、「ボニート」(bonito)の文…
JR大宮駅に設置されていた「ポケジェニック」地点(現在は撤去済)
【鉄道開業150周年】JR大宮駅に設置されていた「ポケジェニック」地点(さいたま市大宮区)
こちらは、JR大宮駅の西口出入口付近に、2023年3月下旬まで設置されておりました撮影スポット「ポケジェニック」の様子を撮影したものでございます(現在は撤去されています)。 かつて様々な駅に設置されていた伝言板に加え、ピカチュウ(下)とコイル(上)が描かれています。ピカチュウは「ピカチュウ大好き」という伝…
『思考訓練の場としての英文解釈(1)』(育文社)表紙カバー
「英文解釈」の名著『思考訓練の場としての英文解釈(1)』チャレンジ開始
「英文解釈」関係の学参は数多くありますが、その中でも名著の1つとされている『思考訓練の場としての英文解釈(1)』(育文社)に取りかかり始めました。この本自体は以前から所持してはいたのですが、積みっぱなしでずっと手つかずでしたので、非常にもったいないと思っていた次第でございます。 この本に取り組むにあ…
「小らーめん(チョイ豚増し、野菜チョイ増し)」(拡大写真)
小らーめん(チョイ豚増し、野菜チョイ増し)@麺処ほん田 東十条店(東京都北区)
はじめに JR京浜東北線の東十条駅から徒歩10分のところにあるラーメン店「麺処ほん田 東十条店」まで足を運んでまいりました。 こちらはもともと「麺処ほん田」の本店があったところですが、本店が秋葉原に移転した後、二郎系ラーメン専門店として再オープンしているということだそうです。 食べた感想 今回注文しましたの…
【週間報告】2023年3月27日から4月2日までの学習の振り返り
学習時間と感想 2023年3月27日から4月2日までにStudyplusで計測した学習時間は18時間39分でした。 先週の結果に比べると微減となりましたが、正直、もう少しできたのではないかと後悔しております。少なくとも、オーディオブックや英語の音声教材の利用機会を増やすことによって、学べる事項は自然と増えてゆくはずです。 …
【月次報告】2023年3月の学習の振り返り【56時間31分】
結果と感想 2023年3月中にStudyplusで計測した学習時間は56時間31分でした。 先月は転職活動や引っ越しも含めて色々あり、結構バタバタしていて、なかなか勉強できない日もありました。ただ、下旬には身の回りも落ち着いてきたからか、結果的には先月や先々月よりも多くの時間を勉強に費やすことができました。 このペース…
「自家製手揉み つけめん 上」の麺と具材
自家製手揉み つけめん 上(醤油)@本田麺業 神田西口駅前店(東京都千代田区)
はじめに 東京都千代田区の神田にありますラーメン店「本田麺業 神田西口駅前店」まで足を運んでまいりました。こちらは、秋葉原に本店のある「麺処ほん田」の3号店だそうでございます。今年(2023年)の1月に営業を開始したばかりの、新しいお店でもあるそうですよ。 今回食べたものについて 今回頼みましたのは「自家製…
東京都台東区のポケふた「チゴラス・ソーナノ」
【ご当地マンホール】上野公園近辺の博物館に設置されている「ポケふた」2枚を見に行ってきました(東京都台東区)
「科博」にするか、「トーハク」にするか。いっそのこと、両方とも見に行くか。 はじめに 2021年6月より、東京都台東区の上野にあります「国立科学博物館」と「東京国立博物館」の2カ所において、ポケモンのマンホール(通称「ポケふた」)が設置されております。これらは東京23区内では初の設置事例ということです。枚数…
東京都町田市のポケふた「フシギダネ」
【ご当地マンホール】町田の芹ヶ谷公園にある「ポケふた」を見てまいりました(東京都町田市)
「ポケットモンスター」の原点を探りに、街中の公園へ出かけてみてはいかがですか。 はじめに 2020年8月、東京都町田市の公園「芹ヶ谷公園」(せりがや-こうえん)に6枚のポケモンマンホール(通称「ポケふた」)が設置されました。これは都内では初めての事例とのことです。 それから約2年半が経ち、遅ればせながら私も…