閉じる
[お知らせ]「さぶろぐ」においてもロゴを変更いたしました(2025/03/21)

「[P] 島根県」の記事一覧

プレミア付食事券販売終了のお知らせ(「Go To Eat キャンペーンしまね」のトップページから)
「Go To Eat」キャンペーン用のプレミアム食事券、鳥取・島根ともにおおむね終局へ
「Go To Eat キャンペーンしまね」トップページに掲示された、食事券販売終了に関する告知 鳥取と島根の両県とも、完売・販売終了の決定、まことにおめでとうございました。 概要 鳥取県および島根県の各飲食店で利用できる「Go To Eat キャンペーン食事券」の販売終了が間近に迫ってきております。 ローソン券完売のお知…
松江や出雲の路線バスにおいてICOCA等が利用可能になることを告知するポスター(JR出雲市駅にて)
5月29日より、松江市交通局と一畑バスの一般路線バス全線において交通系ICカードが利用可能に《松江市・出雲市》
松江や出雲の路線バスにおいてICOCA等が利用可能になることを告知するポスター(JR出雲市駅にて) ...
JR出雲市駅構内ホワイトボードに貼り出された「出雲市駅の臨時窓口の営業終了について」
JR出雲市駅の有人窓口、臨時設置もなくなり完全廃止に(島根県出雲市)
JR出雲市駅構内ホワイトボードに貼り出された「出雲市駅の臨時窓口の営業終了について」 JR出雲市駅において、有人窓口は5月14日をもって完全に廃止されています。これにより、取扱できない切符も出てきております。 概要 JR出雲市駅にて貼り出されていたポスターによりますと、同駅設置の有人窓口は、今月14日を最後に営…
ボリュームたっぷりのポークステーキセットが1,000円ポッキリ! 「ニクバルダカラ松江店」のランチセット《松江市》
肉系居酒屋「ニクバルダカラ 松江店」の店頭に掲げられたランチメニュー(松江市) 美味しいトンテキが、お手頃な価格でいただけます。 ...
【終了済】篠寛本店と篠寛ジローでいただく、特製の牛骨ラーメン《出雲市》
牛骨ラーメンの販売を告知する黒板(ラーメン篠寛本店にて) 島根で味わった、鳥取のソウルフード。 ...
【乗車記】リニューアルされた「ご縁電車しまねっこ号II」の乗車が叶いました《一畑電車》
電鉄出雲市駅に停車している「ご縁電車しまねっこ号II」(一畑電車1000系) 一畑電車の『ご縁電車しまねっこ号II』がさらにパワーアップして登場! 概要 上の記事にあります通り、現在一畑電車を走っている「ご縁電車しまねっこ号II」は、今年の3月21日よりリニューアル版として運行されております。 1両目については座席…
【宿泊記】明治創業の老舗旅館「竹野屋旅館」に宿泊してきました(島根県出雲市)
出雲大社前の老舗旅館「竹野屋旅館」の入口付近(外観) 施設概要 【公式】出雲大社正門前 竹野屋旅館 出雲大社の近辺には歴史の長い旅館がいくつかございますが、その中でも有名な老舗旅館があります。そう、「竹野屋旅館」です。 この旅館は明治10年(西暦1877年)に創業したということで、かれこれ140年以上もの長い歴…
【島根ぶらり旅】約1年ぶりのJR大田市駅《大田市》
JR大田市駅のプラットフォーム(1番のりば)の一部分 先日のこと、ちょっと行きたかったお店がありましたので、とりあえずJR大田市駅まで足を運んでおりました。普段行くことのない場所であるからでしょうか、少しばかり新鮮味を感じております。まあ、行くのがおよそ1年ぶりのことですし、そう思うのも自然というところで…
多機能型の自動券売機「みどりの券売機プラス」、2021年3月より松江駅でも稼働中《松江市》
稼働準備中の「みどりの券売機プラス」(松江駅にて、3月某日に撮影) 昨年の出雲市駅などに続き、今年は松江駅でも。 ...
松江や出雲の路線バスにおいてICOCA等が利用可能になることを告知するポスター(JR出雲市駅にて)
4月28日より松江レイクラインバスにおいて交通系ICカードの利用ができるようになりました《松江市》
松江や出雲の路線バスにおいてICOCA等が利用可能になることを告知するポスター(JR出雲市駅にて) とうとう、山陰の路線バスでも交通系ICカードが使えるようになります! ...