閉じる
[お知らせ]「さぶろぐ」においてもロゴを変更いたしました(2025/03/21)

「[P] 鳥取県」の記事一覧

【乗車記】JR境線、全線を通して乗ってきた
境港駅(鬼太郎駅) 駅名標 先日、境港市へ足を運ぶ際に利用した「境線」。米子駅から境港駅までをおよそ40分で結んでいる単線の路線だ。ここに乗車したときの感想、路線情報等を簡単にまとめることとしたい。 境線と「ゲゲゲの鬼太郎」 境港駅付近にある水木しげる氏と『ゲゲゲの鬼太郎』の銅像 漫画家の水木しげる氏の生…
【写真ネタ】鳥取市のキャッチコピー、「すごい! 鳥取市」
鳥取駅北口のすぐ近くで見かけた広告。鳥取市の観光キャンペーンの一環であるようだ。 ...
「今を粋ろ 松江店」追悼を兼ねて(?)米子の「今を粋ろ」に行ってみる
先月末(2019年4月)に急遽閉店してしまった、松江の「今を粋ろ」。島根県でも数少ない二郎系ラーメンの店として知られていただけに、実に名残惜しいところでございます。   その系列店舗が米子の後藤地区にもあるということで、私用で米子に行ってきた際についでに立ち寄ってきました。 早速店内に入り注文したのが…
米子の「お菓子の壽城」にあるすなば珈琲に足を運び「サンド」をいただくなど(鳥取県米子市)
はじめに ゴールデンウィークも終盤に差し掛かってきた今日この頃、車で米子の方まで走ってきたついでに、前々から気になっていた「すなば珈琲」に立ち寄ってみることにいたしました。 そのときのことについて簡単にまとめることといたします。 米子の「すなば珈琲」は大山寄りに位置している 米子の「すなば珈琲」は、お…