閉じる
[お知らせ]コメント・お問い合わせの認証形式を変更しています(2025/04/27)

「島根県出雲市」の記事一覧

タグ(ランダムで表示しています)

【車両記】一畑電車7000系電車
電鉄出雲市駅に停車中の一畑電車7000系電車(特急出雲大社前駅行き) この記事は、一畑電車の中でも現時点で最新鋭の車両である「一畑電車7000系電車」について書くこととする。 ...
【駅ギャラリー】出雲大社前駅(一畑電車、大社線)
一畑電車の出雲大社前駅(駅舎外観) この記事では、一畑電車大社線の駅「出雲大社前駅」における某日の風景を掲載している。 ...
私の選ぶ今年の漢字:「縁」
2019年版「今年の漢字」(公式サイトのキャプチャ画像) 日本漢字能力検定協会が主催の恒例行事「今年の漢字」が、本日14時頃に発表された。「令」である。 ...
出雲の「ラーメン篠寛」の姉妹店にして二郎系の専門店、「篠寛ジロー」が2020年1月11日にオープン予定
「ラーメン篠寛」店舗外観(※ ここでは二郎系ラーメンの取扱はありません) JR出雲市駅の高架下にあるラーメン屋「ラーメン篠寛」。当ブログでも何度か取り上げております。   そんな「篠寛」において、今年の8月から9月にかけて「篠寛二郎」というものが販売されていたそうです。二郎系ラーメン愛好家の間で大きな話…
出雲大社正門前にある出雲そばの名店「そば処 田中屋」のサラダそば
「そば処 田中屋」の店舗外観 はじめに 出雲大社の正門のすぐそばにある出雲そばの名店「そば処 田中屋」。近辺に数ある出雲そばの店の中でも屈指の知名度を誇る有名店です。 この店は、特に休日は終日大混雑に見舞われており、並ぶことは必至でしょう。平日でもすぐに着席できるかどうかは難しいほどの混雑ぶりです。そん…
「献上そば 羽根屋」本店にて、「割子そば定食」と「あご野焼き」をいただく
「献上そば 羽根屋」本店 店舗外観 はじめに 以前当ブログにて紹介したことのある出雲そばの名店、「献上そば 羽根屋」の本店に、先日再び立ち寄ってきました。 入ったのが休日ということもあり、客の入りはそこそこあって、待ち客も出てきているという状況でした。このあたりは、さすがに有名店ということだけはあります…
麺屋おくにの絶品ラーメン2種「出雲しじみラーメン」と「百万馬力ラーメン」を食す
JR出雲市駅の北口から徒歩10分ほど、アーケード街の中にあるラーメン屋さん「麺屋おくに」。 ...
出雲市街地の飲み歩きイベント「第3回 出雲バル」に行ってきた
「第3回出雲バル」参加店ボード(パルメイト出雲にて) 今月23日の夜、出雲市街地の飲食店を飲み歩くイベント「第3回 出雲バル」が行われました。市内に知らない店が数多くあるということもあり、私も参加してきたというところです。   参加方法・ルール 参加方法は至って簡単です。土産物屋や参加店などで3,000円(…
およそ8ヶ月ぶりの「鉄板焼 藤増」で絶品ロースステーキなどをいただく(島根県出雲市)
「鉄板焼 藤増」店舗外観 はじめに 先日、何だかもやもやした気分になりまして、私としては珍しくヤケ酒したくなり、とりあえず久々に「鉄板焼 藤増」に立ち寄ってみることとしました。題名通り、以前に立ち寄ったのは今年の2月頃、およそ8ヶ月ぶりのことです。 前回のレポート、店の概要などは以下の記事にある通りですの…
【駅ギャラリー】大社駅(JR西日本、大社線、廃駅)《出雲市》
この記事では、JR大社線(廃線)で使用されていた廃駅「大社駅」(通称「旧JR大社駅」)の写真を紹介します。 ...