閉じる
[お知らせ]コメント・お問い合わせの認証形式を変更しています(2025/04/27)

「島根県」の記事一覧

タグ(ランダムで表示しています)

【祝】1月26日は「出雲の日」、制定おめでとうございます(島根県出雲市)
「出雲の日」制定および記念イベントを知らせるポスター(某駅にて) とうとう出雲にもご当地の記念日が! これを機に出雲の地をもっと盛り上げよう。   新たな記念日制定 今になって知ったのですが、先日、1月26日(明後日)を「出雲の日」と制定することを「神門通りおもてなし協同組合」(出雲大社正門前商店街)…
【写真】夜の出雲大社「一の鳥居」、別名「宇迦橋大鳥居」
夜の出雲大社「一の鳥居」(宇迦橋大鳥居)、奥には神門通りが見える 先日、たまたま夕方頃より出雲大社近辺を歩いていたところ、ショッピングやグルメを楽しんだり、バスに乗り損ねたりするなどして、あっという間に夜が来てしまった。その時に撮った写真が上のものである。 ...
【追記あり】東京国立博物館にて、特別企画展「出雲と大和」が開催中(2月26日で終了)
一畑電車の出雲大社前駅にて掲示されている「出雲と大和」ポスター 出雲と大和の歴史上の繋がりを目の当たりにできる、かもしれない。 ...
本日オープン! 出雲市駅南口から徒歩圏内にある二郎系ラーメン屋「篠寛ジロー」に行ってみた
出雲市駅南口から徒歩15分程度の場所にある「篠寛ジロー」の店舗外観 はじめに 以前の記事でもお伝えしましたように、本日(2020/01/11)、「ラーメン龍王」のあった場所に、二郎系ラーメン屋「篠寛ジロー」がオープンしました。 ということで、私も早速足を運んできました。その模様をこの記事でまとめることといたします…
出雲大社に初詣に出かけた話
出雲大社正門の外観(平常時) ...
【車両記】一畑電車7000系電車
電鉄出雲市駅に停車中の一畑電車7000系電車(特急出雲大社前駅行き) この記事は、一畑電車の中でも現時点で最新鋭の車両である「一畑電車7000系電車」について書くこととする。 ...
【写真】鳥取駅などのお別れのメッセージが何気にかわいらしい【ホワイトボード】
ホワイトボードについて 鳥取駅の改札口付近において、年末年始のUターン客に向けたと思われるメッセージが公開されております。おそらく年末年始の期間を過ぎる頃には撤去されるでしょうから、気になる方はお早めにどうぞ。 たくさんのネズミが描かれていたり、かの有名な「現場猫」のパロディが取り入れられていたり、「…
【駅ギャラリー】出雲大社前駅(一畑電車、大社線)
一畑電車の出雲大社前駅(駅舎外観) この記事では、一畑電車大社線の駅「出雲大社前駅」における某日の風景を掲載している。 ...
【動画あり】2019年最後のしまねっこ登場! 松江フォーゲルパークで開催の「Winter Night Festival 2019」に行ってきた
今回のイベント会場である「松江フォーゲルパーク」の入口 2019年最後の「しまねっこ」のステージをこの目で見られて、本当に良かった。 ...
【動画あり】年賀状としまねっこ(松江殿町郵便局にて)
年賀状を手にポーズを決めるしまねっこ(松江殿町郵便局にて) 今月19日、島根県庁に併設されている松江殿町郵便局において、島根県観光キャラクター「しまねっこ」が年賀状を出しに行くという一幕があった。 ...