目次 [ close ]

概要

鳥取駅の改札口付近において、年末年始のUターン客に向けたと思われるメッセージが公開されている。おそらく年末年始の期間を過ぎる頃には撤去されるだろうから、気になる方はお早めにどうぞ。

たくさんのネズミが描かれていたり、かの有名な「現場猫」のパロディが取り入れられていたり、「ふラット」というような言葉遊びが取り入れられていたりと、何だか見るだけで楽しいものである。

 

鳥取駅のこの駅員さん(描いてくださった方)、実はTwitterをやっていらして、過去作品をまとめてくださっている。

今年もこのような感じでやってゆくのだろうか。今後も鳥取駅のホワイトボードから目が離せない。

他駅でも

鳥取駅に限らず、山陰両県の各駅には手の込んだメッセージを描いてくださっている方がいらっしゃるので、そういった方の活動を陰ながら応援していきたいと思う。

2019年3月、松江駅にて撮影。卒業する地元の高校生たちに向けられたメッセージ
2019年5月、松江駅にて撮影。10年に1度と称される大祭「ホーランエンヤ」の開催を祝うメッセージ
2019年8月、米子駅にて撮影。米子東高の甲子園出場を祝うメッセージ

 

追記

本日(2020/01/03)、米子駅に立ち寄ったところ、またしても以下のPR漫画等が置かれており、駅員さんの本気(?)を思い知ることとなった。

2020年の正月期、米子駅にて撮影。手の混んだホワイトボードPR漫画。
上と同時期に撮影したもの。米子近辺の観光名所が色々と並べられている。

 

関連記事