閉じる
[お知らせ]コメント・お問い合わせの認証形式を変更しています(2025/04/27)

カテゴリー「趣味・娯楽」の記事一覧

タグ(ランダムで表示しています)

Mリーグクッキー(Mリーグ公式グッズ)を買ってみた
はじめに この記事では、今年の9月30日(月)より販売開始されている「Mリーグクッキー」について取り上げます。 よくあるお土産物のクッキーではあるのですが、クッキー缶のデザインがお見事というところですね。 「Mリーグクッキー」とは Mリーグオフィシャルショップ大阪の販売告知ツイート(9月29日 付) 上述の通り、…
【感想】ご当地キャラフェス「しまねっこフェスティバル2023」のステージ(ライブ配信)
(上記のスクリーンショットは公式サイトからのものです) はじめに 本日2023年10月29日、島根県松江市のイベント施設「くにびきメッセ」にて、「しまねっこフェスティバル2023」が開催されておりました。 残念ながら私は現地に行くことができませんでした。しかし、ステージの様子が最初から最後までYoutubeライブ配信さ…
【Mリーグ】「コメランズ」という「困ったさん」たち
はじめに この記事では、「ABEMA TV」の麻雀チャンネルなどで何かと問題になりがちな「コメランズ」について取り上げます。(※以前、別のブログで掲載していた記事の再掲です) 「コメランズ」とは 「コメランズ」という言葉は主に「コメント欄(コメ欄)に群がっている人々」のことを指します(ほぼ蔑称と考えて良いです…
【麻雀動画】「超豪華弁当争奪 サクラナイツ最強決定戦2023」について
はじめに この記事では、2023年5月にYoutubeで公開された「【超豪華弁当争奪】サクラナイツ最強決定戦2023」およびその関連動画について取り上げています。(※以前、別のブログで掲載していた記事の再掲です) この動画について 本編 「Mリーグ2022-2023シーズン」終了後、Mリーグのクラブチーム「KADOKAWAサクラナイツ」…
【Mリーグ】東京タワーのeスポーツ施設「RED° TOKYO TOWER」にて、期間限定でMリーグとのコラボイベントの開催が決定!(東京都港区)
はじめに こちらの記事では、2023年11月24日から東京タワーで開催予定のイベント「Mリーグ×RED° TOKYO TOWER」について取り上げています。 東京タワーをMリーグがジャック! 限定グルメやパブリックビューイングなど、イベントも盛りだくさん! 是非とも1度は東京タワーまで足を運んでみたいところです。 更新履歴 2023/…
「私製Mリーグクイズ」作ってみました
概要 時間を持て余したときに設問を積み重ねて、とりあえず形にしてみました。 Mリーグを常日頃からご覧になっている方々にとっては簡単な問題ばかりかと思いますが、お時間のあるときにお楽しみくださいますと幸いです。 もし好評であれば、チーム別の問題やその他マニアックな問題など作ろうかと思います。 ご意見はこち…
【祝】藤井聡太竜王名人、八冠達成おめでとうございます!(第71期王座戦五番勝負)
王座戦五番勝負は藤井聡太竜王名人が制覇、そして…… 本日、藤井聡太竜王名人(七冠)が、将棋タイトル戦の王座戦五番勝負の第四局を制し、王座タイトルを奪取しました。 この結果、藤井聡太竜王名人が前人未踏のタイトル八冠を達成しました。全タイトル制覇自体も、羽生善治九段以来、およそ27年ぶりのことになります。 短…
【祝】「BEAST Japanext」所属の鈴木大介選手、Mリーグ初トップおめでとうございます
はじめに 先日、10月2日に行われました「Mリーグ2023-2024 レギュラーシーズン」の第1試合において、「BEAST Japanext」所属の鈴木大介選手が、見事にトップを飾り、Mリーグにおいて初勝利を飾りました! 本当におめでとうございます! 試合の感想など もう既にご存じの方も多いかと思われますが、5度の放銃をしながらも…
【サンド×鳥取県】すなば珈琲による「さんど珈琲」グッズ色々【販売終了済】
はじめに こちらの記事では、鳥取県内の「すなば珈琲」において過去に取り扱いのあったグッズについて取り上げています。2018年末から2019年初頭にかけてのキャンペーンに関連しているものです(下記参照)。 現在は販売されておりませんのでご了承ください。 さんど珈琲 紙製コースター 2019年、鳥取県内の某すなば珈琲に…
【Mリーグ2023-2024】私製Mリーグ日程表(2023/11/11 更新)
はじめに この記事では「Mリーグ2023-2024」シーズンの日程表(私製)の画像を公開しています。ご利用にあたっては、注意事項をよくご覧くださいませ。 ※諸般の事情によりページ分割しています。(2023/11/05) 作成の動機など 今期からMリーグ参戦チーム数が9チームとなり、各節(2日間)の試合ごとに抜け番チームが発生…