この記事では、12月10日(火)より「松屋」にて期間限定で販売中の「ダブルカットヒレステーキ丼」について取り上げます。
基本は変わっておりませんが、付け合わせがポテサラからピクルスに変更されておりました。彩りなど良くなったと思います。
商品について
公式リリースから
程よい柔らかさが人気の希少部位「ヒレ肉」をたっぷり使用した新しいステーキ丼「カットヒレステーキ丼」は、旨味の詰まったヒレ肉を120gも使用した食べ応え満点の丼で、濃厚なコクと豊かな旨味が特徴のたまり醤油を使用した和風テイストなステーキソースが絡む、ごはんの進む逸品。
重量2倍も登場「カットヒレステーキ丼」新発売|松屋フーズ
色鮮やかなピクルスのさっぱり感が丼全体の味を引き立て、クセになる新メニューです。
さらに、お肉を240gに増量した「ダブルカットヒレステーキ丼」も同時に販売します。
基本データ
- 商品名
ダブルカットヒレステーキ丼
- 価格
1,780円(税込) ※通常サイズ版は1,180円
- セット内容
- カットヒレステーキ丼(お肉2倍盛)
- 味噌汁(店内のみ)
- 関連商品1
公式商品情報
以下のリンクより、こちらの商品の公式情報(アレルギー、栄養素含む)がご覧になれます。
食べてみた感想
以前のテスト販売時には通常サイズをいただきましたので、今回は奮発してダブルサイズで食べてみることに。1,780円という、普段の松屋からは考えられないお値段ですが、まあヒレステーキということなので致し方なし。
ヒレという脂身の少ない部位ということもあり、とても食べやすいステーキとなっております。醤油を使った味付けもバッチリで、ご飯もどんどん進みます。
そういえば、テスト販売時はお肉の付け合わせがポテサラでしたが、今回はみじん切りのピクルスに変更されております。ポテサラはテスト販売ならではの様子見を兼ねていたというところだったのでしょうか。何にせよ、この変更により、丼の見栄え、彩りが良くなっているように感じます。
ただ、通常の値段でさえ1,180円ということなので、そう何度も食べられるものではありません。それだけに、一度の食べる機会ですら粗末にはできないものですよね。
フォトギャラリー
ダブルカットヒレステーキ丼
カットヒレステーキ丼(テスト販売時・再掲)
関連商品
「松屋フーズ」の過去記事
当カテゴリの過去の記事は以下よりご覧いただけます。