今月7日に、グランキューブ大阪にて開催された「クロノ・オーケストラ 時を渡る翼」(昼公演)に足を運んできたときのことを、この記事にて簡単にまとめたいと思います。
ネタバレ無し感想
コンサートそのもの
すごい迫力、すごい演奏、すごい一体感。この一言に尽きます。
実はオーケストラのコンサートに足を運んだのは今回が初めてのことでした。それだけに、いったいどんなものなんだろうと思ってはいたのですが、生演奏の迫力の凄さを思い知った感が強いです。どんなにCDやDVDなどで追体験したとしても、一回こっきり、客席にて演奏を生で見るのには、勝てないでしょう。
オーケストラのコンサートがこんなにもすごいものだとは思いもしませんでした。どうりで、音楽好きの皆さんが、どんなに高いお金を出してでも客席を取ろうとするわけです。今後は私も同じように「オーケストラ沼」にはまり込んでしまう、かもしれません。
ちなみに、演目の合間に、作曲者の光田康典さんのトークも何度か行われました。こちらはこちらで良い気分転換にもなり、次の演目への心の準備を整えるにも良い機会だったと思います。何より、光田さんを生で拝めたことも良い収穫です。
座席
今回私が座ったのは一階席の後ろの方です。舞台の上の様子はよく見えていた一方、演奏者一人一人の表情などは見づらかったです。双眼鏡でも持って来れば良かったでしょうか。
それでも、席料9,100円を払っただけのものは、十分に得られたのではないかと思います。
物販
私が入ったときには既に長蛇の列で、まともに並んでいるとコンサートに間に合わないと感じ、結局諦めました。キーホルダーくらいは欲しかったのですが、だからといってキーホルダー一つで貴重な機会を逃すわけにもいきません。
【ネタバレ注意】コンサート感想・演奏曲目一覧
- 10月開催の東京公演では異なっているかもしれません(未確認)。ご了承くださいませ。
- なお、東京公演が終わるまではワンクッション置いておりましたが、コンサート終了後は解禁しております。
コンサート感想
- だいたいは4日に発売されたオーケストラアレンジCDとほぼ同じメロディで、聴き覚えがある分、少々新鮮味は薄かったです(それでも生演奏の迫力は凄かったのですが)。
- ただ、「世界変革の日」でやられました。アンコール曲で二度やられました。
- 個人的には、クロノクロスの『死線』『龍神』あたりがすごい迫力で好みでした。もっとも、東京公演では違う楽団が演奏するので、印象が全く違うかもしれません。
- 舞台の上には、曲に沿ったゲーム画面が流されていました。プレイ時に受けた色々な思い出が蘇る反面、オーケストラにゲーム画面にと、なかなか目が忙しかったのも事実です。
曲目一覧
第1部
- 1. 予感 / クロノ・トリガー
- 2. 朝の日ざし / ガルディア王国千年祭 / ゴンザレスのお歌
- (トーク:光田康典氏を中心とした紹介)
- 3. 風の憧憬 / カエルのテーマ
- 4. 世界最期の日 / ロボのテーマ
- 5. 時の最果て
- 6. 魔王城 / 錯乱の旋律 / 魔王決戦
- 7. 時の回廊・サラのテーマ
- (トーク:『クロノ・トリガー』制作秘話・夜公演への配慮について)
- 8. 世界変革の時 / ラストバトル <オーケストラCD未収録>
- 9. エピローグ 〜親しき仲間へ〜
第2部
- 1. CHRONO CROSS 〜時の傷痕〜
- 2. アルニ村 ホーム / 夢の岸辺に アナザーワールド
- 3. 溺れ谷 / 蛇骨館 / 幽霊船 <オーケストラCD未収録>
- 4. 疾風 / 死線
- (トーク:『クロノ・クロス』音楽制作秘話)
- 5. 次元の狭間 <オーケストラCD未収録>
- 6. 星を盗んだ少女 / 時のみる夢
- 7. 運命に囚われし者たち
- 8. 凍てついた炎 / 龍神
- (トーク:ラストスパートに向けて)
- 9. 時の闇にて / 生命〜遠い約束〜 / 回想 〜消せない想い〜
- 10. RADICAL DREAMERS 〜盗めない宝石〜
アンコール曲
- 遥かなる時の彼方へ <オーケストラCD未収録>
オーケストラとの出会いに感謝
このコンサートの存在を知るや否や、すぐに席の確保に移り、高い料金をその場ですぐに支払いました。そうするだけの価値があるイベントで、本当に良い機会に恵まれたと思います。
以前紹介した「星のカービィ 25周年記念オーケストラ」や「逆転裁判 15周年記念オーケストラ」も、情報さえ知っていれば聴きに行っていた可能性は十分にありました。それだけに、今回のチャンスを生かさないわけにはいかなかったのです。
今回の演奏でオーケストラの楽しみを知ってしまいました。今後も、機会を見つけて、オーケストラには足を運んでみたいかな、と思いました。
終わりに
最後になりましたが、今回のコンサートの関係者の皆様方、本当にありがとうございました。