閉じる
[お知らせ]「さぶろぐ」においてもロゴを変更いたしました(2025/03/21)

「ポケモン」の記事一覧

【ご当地マンホール】埼玉県所沢市に設置されている「ポケふた」3枚を見に行ってきました(埼玉県所沢市)
はじめに 埼玉県所沢市において、2021年11月よりポケモンのご当地マンホール「ポケふた」が3枚設置されております。 以前所沢市に足を運んだ際に私も見に行ってまいりましたので、簡単にまとめることとします。 「ポケふた」設置に向けたニュースリリース 埼玉県所沢市に3枚のポケモンマンホール『ポケふた』が新たに登場…
【ご当地マンホール】「横浜みなとみらい21」近辺に設置されている「ポケふた」5枚を見に行ってきました(横浜市中区、西区)
はじめに 神奈川県横浜市の「横浜みなとみらい21」区域近辺において、ポケモンのマンホール「ポケふた」が5枚設置されております。そのうち1枚は2019年8月より設置されておりましたが、今年(2023年)8月に新たに4枚設置されており、改めて大きな注目を浴びることとなっております。 先日横浜に足を運んだ際に私も見に行っ…
【サンド×鳥取県】すなば珈琲による「さんど珈琲」グッズ色々【販売終了済】
はじめに こちらの記事では、鳥取県内の「すなば珈琲」において過去に取り扱いのあったグッズについて取り上げています。2018年末から2019年初頭にかけてのキャンペーンに関連しているものです(下記参照)。 現在は販売されておりませんのでご了承ください。 さんど珈琲 紙製コースター 2019年、鳥取県内の某すなば珈琲に…
草色の椅子にてくつろいでいるハロウィン仮装セレビィ
【過去のポケモングッズ】ハロウィン仮装セレビィと草色の椅子(某宿泊施設にて)
はじめに 上の写真は数年前に撮影したものですが、以前の写真を見返していて何となく懐かしくなったのと、ブログで未公開でしたので、とりあえず公開しておくこととした次第です。 草色(くさいろ)のリラックスチェアに仮装したセレビィがたたずんでいるというのは、ありきたりな構図ではあります。ただ、そこから色々な…
JR新橋駅の「ポケジェニック地点」(ロゴ部分の拡大写真)
【鉄道開業150周年】JR新橋駅に設置されていた「ポケジェニック」地点(東京都港区)
はじめに 先日紹介したJR大宮駅での「ポケジェニック」地点に続き、JR新橋駅で撮影したものを掲載いたします。SL広場側の出入口に設置されていたのですが、こちらも現在は撤去されています。 こちらについて、当時の状況などを簡単に書いてみることといたします。 当時の状況など 「ポケジェニック」地点を右側から 「ポケ…
JR大宮駅に設置されていた「ポケジェニック」地点(現在は撤去済)
【鉄道開業150周年】JR大宮駅に設置されていた「ポケジェニック」地点(さいたま市大宮区)
こちらは、JR大宮駅の西口出入口付近に、2023年3月下旬まで設置されておりました撮影スポット「ポケジェニック」の様子を撮影したものでございます(現在は撤去されています)。 かつて様々な駅に設置されていた伝言板に加え、ピカチュウ(下)とコイル(上)が描かれています。ピカチュウは「ピカチュウ大好き」という伝…
東京都台東区のポケふた「チゴラス・ソーナノ」
【ご当地マンホール】上野公園近辺の博物館に設置されている「ポケふた」2枚を見に行ってきました(東京都台東区)
「科博」にするか、「トーハク」にするか。いっそのこと、両方とも見に行くか。 はじめに 2021年6月より、東京都台東区の上野にあります「国立科学博物館」と「東京国立博物館」の2カ所において、ポケモンのマンホール(通称「ポケふた」)が設置されております。これらは東京23区内では初の設置事例ということです。枚数…
東京都町田市のポケふた「フシギダネ」
【ご当地マンホール】町田の芹ヶ谷公園にある「ポケふた」を見てまいりました(東京都町田市)
「ポケットモンスター」の原点を探りに、街中の公園へ出かけてみてはいかがですか。 はじめに 2020年8月、東京都町田市の公園「芹ヶ谷公園」(せりがや-こうえん)に6枚のポケモンマンホール(通称「ポケふた」)が設置されました。これは都内では初めての事例とのことです。 それから約2年半が経ち、遅ればせながら私も…
拡大写真(上部)
ポケモンスタンド(自販機)@海老名サービスエリア上り(神奈川県海老名市)
東名高速道路の海老名サービスエリア(上り線)の2階において、ポケモングッズ専門の自動販売機「ポケモンスタンド」が設置されているのを見つけておりました。
香川県東かがわ市の「ひとの駅さんぼんまつ」に設置されているヤドンのラッピング自販機
【ヤドン県】「ひとの駅さんぼんまつ」にて、ヤドンのラッピング自販機を見に行ってきました《香川県東かがわ市》
「ヤドン」というポケモンがラッピングされた自動販売機が、現在、香川県内の各所にて設置されています。そのうち、東かがわ市にある「ひとの駅 さんぼんまつ」にて稼働中のものを、先日見てまいりました。