はじめに
一畑電車の松江しんじ湖温泉駅の出口、バス停のすぐそばには足湯があります。温泉地としては玉造温泉に比べると小規模でありながらも、さすがに温泉街の玄関口ということだけはありますね。
ちなみに、こちらのスポット、「お湯かけ地蔵足湯」という名称が付けられています。
当時の状況など
先日の夜間、ふとその足湯を見てみると、寒さの影響か、湯気がもくもくとたちこめていたのが目に入ってきました。こういう折に実際に入ってみますと、かなり気持ち良いことだったかもしれません。ただ、当日はタオルや替えの靴下を用意していなかったことなどから、利用を見送ることとなりました。
こういった冬場ならではの光景を目の当たりにできたというのは、存外運が良かったことなのかもしれません。見るからに美麗とは言えないものの、しみじみとした侘しさの中に美しさや奥深さを見出だせるのは、日本人の性ということもあるのでしょう。この感性は、これから先もずっと大切にしていきたいものです。
山陰地方の温泉宿について
一昔前、まだ私が家族と一緒に過ごしていた頃は、皆生温泉の旅館などにもちょくちょく泊まりに行っていたものです。しかし、一人暮らしを始めてからというもの、そういった楽しみはすっかりなくなってしまっているのが実情です。
またいつか、近いうちに、温泉宿らしい温泉宿にでも泊まって、日本独特の娯楽にまつわる感性をいくらかでも取り戻したいものです。たとえば、松江しんじ湖温泉で言えば「なにわ一水」とか「すいてんかく」とかいうところですかね。
地図情報(Google Map)
島根県松江市のスポット「お湯かけ地蔵足湯」周辺の様子は以下よりご覧いただけます。