閉じる
[お知らせ]コメント・お問い合わせの認証形式を変更しています(2025/04/27)

【期間限定】揚げ物感のない揚げ物メニュー! 松のやの「ポークフライドステーキ定食」を食べてみた

このページには広告が含まれています。
はじめに

この記事では、2月28日(水)より「松のや」にて期間限定で販売中の「オニオンバターソースのポークフライドステーキ定食」について取り上げます。

値は張りますが、味わい深さも値段相応というものです。ボリューム感は少しなくなりますが、売り切れるまでに是非とも1度は味わってみたいものですね。

商品について

公式リリースによる紹介

基本データ

商品名

オニオンバターソースのポークフライドステーキ定食

価格

930円(税込) ※ダブル定食は1,500円(税込)

セット内容
  • オニオンバターソースのポークフライドステーキ
  • 千切りキャベツ
  • ごはん(量選択可)
  • 味噌汁(店内飲食時のみ)

公式商品情報

以下のリンクより、こちらの商品の公式情報(アレルギー、栄養素含む)がご覧になれます。

感想

実際に食べてみて

「パン粉をまぶして素揚げした」という仰天メニュー。確かにロース肉を揚げてはいるのですが、外見からだと全く揚げ物には見えません。よくもここまで調理できたものだと思います。

味は濃いですが脂っぽさはそれほどありませんし、比較的食べやすい一枚になっていると思います。松のやに行きたいけど揚げ物を食べる気分でもない、そんな方には特に良いのではないでしょうか。

ただ、ご飯との相性がそれほどでもないのと、ボリューム感にやや欠けるところがあって、一長一短というところでしょうか。カレーソースなどと合わせてみると面白そうですが、単品だけであれば個人的には少々拍子抜けした感があります。

値段・その他

1枚盛りで930円(税込)、2枚盛りで1,500円(税込)と、値段の高さが際立ちます。これまでにも高額メニューが出ることはありましたが、今回も内容の割には攻めた価格設定だと思っております。

個人的には少々微妙だと思っておりますが、他のメニューにはない独自の揚げ物であった以上、調理に結構な手間がかかっているのかもしれません。

ただ、一度は食べてみたくなりますが、どうしてもボリューム不足感は否めません。あえてリピートするほどの価値があるかどうかは微妙というところです。それでも、貴重な味わいである以上、リピート入れたくなるほどの不思議な魅力があるのも事実ですけれどもね。

関連商品

「松屋フーズ」の過去記事

当カテゴリの過去の記事は以下よりご覧いただけます。

【松屋】売れすぎて販売休止!? 松屋の「3種ソースのグラタンハンバーグ定食」【期間限定】
【期間限定】シーズンオフならではの増量セール! 松のやの「カキフライ定食」と「カキフライとじ丼」を食べてみた
【過去の定番メニュー】肉厚豚焼肉定食(2枚&3枚)@松屋(埼玉県某所)

本家ブログの記事はこちら

URLをコピーしました!