閉じる
[お知らせ]「さぶろぐ」においてもロゴを変更いたしました(2025/03/21)

「ご当地グルメ」の記事一覧

【ご当地グルメ】地元の工場で生産された「うどん」が自慢。「翁の郷 Pasar蓮田店」で「深谷ねぎうどん」を食べてみた(埼玉県蓮田市)
「翁の郷 Pasar蓮田店」について きっかけ 先日、東北自動車道の蓮田サービスエリア(上り線)の商業施設である「Pasar蓮田」(埼玉県蓮田市)まで足を運ぶ機会がありました。せっかくなのでフードコートでお昼ご飯をいただくことにしたのですね。 フードコートの中には地元のお店もいくらかあり、その中から「翁の郷」を…
【期間限定】「松のや」で昨年話題を呼んだ「ムートート」が今年もやってくる! 定食と丼、2種類同時に発売予定(2025年3月版)
この記事では、2025年3月19日より「松のや」にて期間限定で限定販売予定の「ムートート定食」「ムートート丼」について取り上げます。 昨年も大きな話題を呼んだ「ムートート」。あのメニューが今年も食べられるなど、それほど良いこともありません。発売が待ち遠しいところです。
【松屋】あの「松屋外交」の火付け役となった名物メニュー「シュクメルリ鍋定食」の復活販売決定【期間限定】
こちらの記事では、全国の松屋にて1月28日(火)より販売予定の「シュクメルリ鍋定食」について取り上げています。
【期間限定】見た目も良し、食べて良し、「豚唐揚」乗せの丼。松のやの「ムートート丼」を食べてみた
この記事では、4月10日(水)より「松のや」にて期間限定で販売中の「にんにく醤油のムートート丼"タイ風豚バラ唐揚丼"」について取り上げます。 定食でも抜群の存在感を放っている「ムートート」、丼にしても旨くないわけがありませんでした。販売終了しないうちに、是非一度どうぞ!
【期間限定】 ペルー風グルメをご飯とともに。 「ネギたっぷり牛肉のエスニック炒め定食」を食べてみた
こちらの記事では、4月9日(火)より全国の松屋にて期間限定で販売されている「ネギたっぷり牛肉のエスニック炒め定食」について取り上げています。 テスト販売時も今回も、本当に美味しくいただけました。ニンニク風味のサッパリグルメ、是非ともこの機会に。
【店舗限定】フランスの家庭料理、いただきます。 松屋の「粒マスタードのチキンフリカッセ定食」を食べてみた
この記事では、2024年4月2日頃より松屋の一部店舗でテスト販売中の「粒マスタードのチキンフリカッセ定食」について、感想等を簡単にまとめます。 ※数量限定のため、売り切れしだい販売終了するものと思われます。
【期間限定】旨くないはずがない「タイ」発祥グルメ。松のやの「ムートート “タイ風豚バラ唐揚げ”定食」を食べてみた
松のや」にて期間限定で販売中の「ムートート “タイ風豚バラ唐揚げ”定食」について取り上げます。 鶏肉ではなく豚バラ肉を使った唐揚げ。日本ではあまり見かけない食べ物ですが、単純明快な料理、やはり美味しくないわけがありませんでした。
【店舗限定】海外発のアレンジグルメ、お次はアルゼンチン発祥! 松屋の「チミチュリソースハンバーグ定食」を食べてみた
この記事では、2024年3月19日頃より松屋の一部店舗でテスト販売中の「チミチュリソースハンバーグ定食」について、感想等を簡単にまとめます。 ※数量限定のため、売り切れしだい販売終了するものと思われます。
【店舗限定】定番のネギ塩ではなくエスニック風味。 松屋の「ネギたっぷり牛肉のエスニック炒め定食」を食べてみた
この記事では、2024年2月27日頃より松屋の一部店舗でテスト販売中の「ネギたっぷり牛肉のエスニック炒め定食」について、感想等を簡単にまとめます。 ※数量限定のため、売り切れしだい販売終了するものと思われます。
日本海の海の幸を丼で一挙にペロリ!? 「魚料理 海」で「鳴石丼」をいただく(鳥取県琴浦町)
はじめに この記事では、鳥取県琴浦町の「魚料理 海」での思い出について簡単にまとめております。 既に多くの紹介例があり今更という感じもありますが、それだけ良いお店だったということでもあります! 鳥取旅行の際は是非とも立ち寄ってみると良いでしょう。 お店について 「魚料理 海」は、鳥取県の西部でもひときわ…