閉じる
[お知らせ]「さぶろぐ」においてもロゴを変更いたしました(2025/03/21)

カテゴリー「雑記」の記事一覧

【雑記】どうでも良いことをつらつらと書いても良いんじゃないのか
TwitterやInstagramならともかく、ブログにおいては実のある話だけしか記事にしてはいけない、なんて誰が決めたんでしょうか。記事を読んだことで何か得られるものがあったというような話題しか、ブログでは書いてはいけないのでしょうか。 昨今は様々な連絡ツールが登場しており、あえてブログを意見発信の場として利用す…
【雑記】作業や勉強には、自宅やカフェよりもコワーキングスペース
最近、リモートワーク前提のお仕事を始めましたので、作業場所について試行錯誤していたところです。 「わざわざ首都圏に引っ越しておいて仕事がそんなものなのか」というツッコミは当然なのですが、やはり腐っても首都圏というところでしょうか(失礼)、リモートワークの環境は十分すぎるくらいには整っています。特に、…
「しまねっこ」とアテンダントのお姉さん(伊勢丹浦和店にて)
しまねっこ、伊勢丹浦和店に現る(さいたま市浦和区)
はじめに 先週末(3月25日・26日)、さいたま市浦和区の百貨店「伊勢丹 浦和店」の地下一階に、島根県観光キャラクター「しまねっこ」が来訪しておりました。これは、島根県産の食品の販促イベントとして実施されたものでございます。 イベントの内容 イベントの流れとしては、「しまねっこ」とアテンドのお姉さんが「美味…
JRさいたま新都心駅構内(さいたま市大宮区)にある「さいたま新都心観光案内所」の様子
【近況報告】出雲市からさいたま市に引っ越しました
当ブログ管理者は、先日まで島根県出雲市にて生活を続けてまいりましたが、この度、訳あって埼玉県さいたま市に移住しておりました。つまり、私はもう山陰から離れてしまっております。この件について、簡単に書き記しておくことといたします。
島根県随一の名所とも言える出雲大社(出雲市)
【近況報告】近日中に訳あって島根を離れることになりました
突然ではありますが、この度、当ブログ管理者「Y.INABA」は、私情により島根県から去ることとなりました。以下、その理由について簡単に述べることといたします。 転出の理由と詳細 島根から去ることになった理由は、おおよそ以下の3点でございます。 転職活動に伴うもの 医療機関や健康面の問題 少しでも他人との密な交流…
本年(2022年)も無事に誕生日を迎えられました
本日、10月31日は、ブログ管理者の誕生日でございます。本年も無事に迎えられてホッとしております。
ハロウィンの装飾、「シャミネ松江」の一角にて(2022年10月撮影)
【日常雑感】本日10月31日はハロウィンでございます
ハロウィンの装飾、「シャミネ松江」の一角にて(2022年10月撮影) 本日10月31日はハロウィンですね。もうすっかり、日本でも馴染みのあるイベントの1つになりました。街中の商業施設や娯楽施設などにおいて、ハロウィンの飾り付けを見ない年はなくなったと言っても良いくらいです。 もともと日本とは何の円もないイベント…
「出雲市新型コロナワクチン接種特設サイト」スクリーンショット(※イメージ)
新型コロナウイルス(COVID-19)のワクチンを接種してきました(3度目)
2022年5月某日、新型コロナウイルス(COVID-19)のワクチンについて、3度目の接種を受けてまいりました。前回および前々回と同じように、接種後の経過について簡単に記すこととします。
誕生日時のTwitterアカウントの様子(スクリーンショット)
本日、10月31日は管理者の誕生日です(2021年)
誕生日時のTwitterアカウントの様子(スクリーンショット) ...
「出雲市新型コロナワクチン接種特設サイト」スクリーンショット(※イメージ)
新型コロナウイルス(COVID-19)のワクチンを接種してきました(2度目)
「出雲市新型コロナワクチン接種特設サイト」スクリーンショット(※イメージ) 今月某日、新型コロナウイルス(COVID-19)のワクチンについて、2度目の接種を受けてまいりました。これで推奨とされている接種は全て終えましたので、ひとまずは安心しているところです。 前回同様、接種後の経過について簡単に記すこととし…