岡山駅東口から歩いて10分くらいのところにあるラーメン屋さん。結構歴史あるラーメン屋さんのようで、私自身も結構前からちょくちょく足を運んでいる。片言めいた日本語を話す店の方も魅力の一つではないかと思う。
この店は割と何でもアリで、スープから麺の太さから麺の味から、実に様々なものを出してくれる。その中でも「パイカ」と呼ばれる豚軟骨を用いた特製ブロック入りのラーメンは、他店ではなかなか見られない。
普通のラーメンにパイカを乗せたラーメンもあるのだが、「ぶっかけパイカラーメン」という、少量の濃いスープをぶっかけたラーメンの方を私はよく食べている。
このラーメンは、もやしの量を1玉と2玉から選べる(当然2玉の方が値段は高い)。また、にんにくや背脂を入れるかどうかも聞かれる(無料)。どこか二郎のような感じもするが、完全な二郎系というわけでもなく、この店独自のアレンジと言えるだろう。
麺は少々太めで、少なめの濃いスープもあいまって、のどごしも良い。スープを完飲する気にはとてもなれないけれども、麺になかなか良く絡んでくれている。
そして、肝心のパイカはと言えば、結構柔らかいながらもコリコリとした独特の食感を味わうことができる。ビールやご飯ともよく合いそうな感じだ。これを食べられるというだけでも、この店に通う価値があるというものである。
周辺の店には老舗「あまいからい」や二郎系の超有名店「ダントツラーメン 岡山一番店」がある分、どうしても霞んでしまうところ。夜ともなれば、この店は空席が目立っている。ただ、その分行きやすい店ではあると思う。今後も機会のあるときに立ち寄ってみたいものだ。