[お知らせ]記事一覧および記事タイトル部分においてコメント数を表示できるようにしました(2024/03/29)
【サンド×鳥取県】鳥取県内「ポケふた」全巡回の手引き(2021年版)
広告あり

所要日数

場所によって、24時間いつでも見られるところ、施設運営の都合により夜間は入れないところ、様々でございます。そのため、車を利用しても、丸1日で全てを回りきるのは不可能に近いです。平日の間でも2日、土日祝や連休の場合は最低でも3日かけるのが良いと思います。

もちろん、それ以上の日数をかけても良いです。鳥取を周遊するのならば、ついでに周辺の観光もやってくださると幸いです。現地にお金を落としてくだされば、これから先、鳥取にますます活気が出てくるに違いありません。

運転中の留意事項

基本的には車を使うことになるだろうと思いますので、いくらか留意しておくべき点を述べておきます。

  • 鳥取県内の高速道路はほとんどの区間で無償利用できるため、東西の移動の際はこれを利用することになります。
  • ただし、山陰自動車道や山陰近畿自動車道は未整備区間があるため、途中一般道に差し掛かる部分もあります。また、米子自動車道の全区間および山陰自動車道の米子西ICより西は有料なので、念のため。
  • ガス欠にはくれぐれも気をつけること。特に、山陰自動車道、鳥取自動車道、山陰近畿自動車道においてはSAやPAが皆無に等しく、ICを降りた先の施設を利用することになります。それでも、すぐに見つかるのは街中くらいで、いったん離れると「ガソリンスタンドが全然見つからない」なんてこともしょっちゅう。早め早めの給油を心がけましょう。心配性な方は、思い切ってハイブリッドカーを借りるのもアリかと思います。
  • 上と同じ理由で、休憩やトイレもこまめに行っておきましょう。道の駅やコンビニを見つけたならば、すぐに立ち寄れるくらいの余裕を持っておくように。
  • スピードの出しすぎにも気をつけること。特に、南部町、伯耆町、日野町、日南町の辺りは山地の中にあります。道中では何度も急カーブすることになり、下り勾配に差し掛かることもざらにあります。
  • 国道9号線や山陰自動車道を中心とした幹線道路であっても、走りやすさのあまりスピードを出しすぎて追突事故を起こす、なんてことも考えられるでしょう。ともあれ、思わぬ事故を起こしてしまい、せっかくの旅行気分を台無しにしてしまわないように。

設置施設名および所要時間

設置施設名は「ポケふた」公式サイトおよび鳥取県公式サイトに全て掲載されています。カッコ内は想定所要時間です。なお、車の所要時間は渋滞や通行止めなどがない場合であり、道路状況や運転方法によって時間が前後します。

どうしても見つけられない場合

「ポケふた」公式サイトにおいて、各「ポケふた」の置き場所を示す地図がGoogleマップ形式で提供されています。座標がかなり正確であり、ピンポイントで置き場所を示してくれており、だいたいはこれで解決可能です。

もし、それでも見つけられなかった場合は、以下の「場所の詳細」を見てくださいね(本当に最終手段です!)。

場所の詳細

公式サイトの情報を全てご覧になっても、どうしても見つけられない方のために、答えを書いておきます。自力で探し出したい方は見ないようにしてください。

「ポケふた」のありか(ネタバレ注意)
  • 若桜町:売店入口の真正面
  • 八頭町:施設正面入口手前の左手側
  • 岩美町:神社の階段手前
  • 智頭町:施設入口手前の広場内
  • 鳥取市:施設手前の歩道
  • 湯梨浜町:施設の向こう側の歩道上
  • 三朝町:駐車場の奥の方、観光案内の左
  • 倉吉市:売店の右側出入口のすぐそば
  • 北栄町:食堂入口の右手側
  • 琴浦町:施設の左手、車道を挟んで向こう側の歩道の角
  • 大山町:売店入口の左手前
  • 伯耆町:海洋センター手前の歩道上
  • 南部町:入場口手前の噴水のそば
  • 江府町:施設入口手前の左手側
  • 日野町:施設入口の真正面
  • 日南町:施設の右手、車道を挟んで向こう側の歩道上
  • 境港市:施設の駐車場入口すぐそばの歩道上
  • 日吉津村:施設入口手前の右手側
  • 米子市:案内所内の足湯すぐそば

URLをコピーしました!