閉じる
[お知らせ]コメント・お問い合わせの認証形式を変更しています(2025/04/27)

【ご当地マンホール】東所沢に設置されている「宇崎ちゃんは遊びたい!」マンホール他(埼玉県所沢市)

東所沢の「宇崎ちゃんは遊びたい」マンホール(埼玉県所沢市)
このページには広告が含まれています。

概略

JR武蔵野線の東所沢駅から徒歩5分程度の路上に「宇崎ちゃんは遊びたい!」マンホールがありましたので、ついつい撮ってしまいました。

こちらの作品については、テレビアニメで鳥取県倉吉市が取り上げられる場面があり、その後倉吉市とのコラボ企画が何度か開催されたこともあって、鳥取県民にもいくらか馴染んでいるものと思われます。そういうわけで、この度当ブログでも取り上げることといたしました。

東所沢のご当地マンホール

埼玉県所沢市の東所沢地区においては、「宇崎ちゃん」以外にも、「涼宮ハルヒの憂鬱」や「ケロロ軍曹」など、アニメのマンホールが数多く設置されています。また、東所沢駅から徒歩15分ほどのところには「ところざわサクラタウン」があり、何とマンホール関連のグッズが販売されております。

「ところざわサクラタウン」自体がKADOKAWAの所有する施設であり、所沢市もデザインマンホールに力を入れているというところから、設置に至ったのだそうです。公式情報によれば、東所沢駅から「ところざわサクラタウン」までの間に全部で27種28枚が設置されており、全部見るだけでも結構な時間がかかりそうです。

しかも、これらのマンホール、夜間においてはLED電灯が光るようになっているみたいなので、そちらの様子も是非ともこの目で見たいものですね。

ギャラリー

東所沢地区のLEDマンホール(一例)

ところざわサクラタウン(資料写真)

【余談】「ポケふた」もあります

東所沢地区の「観光情報物産館 YOT-TOKO」にはポケモンマンホール「ポケふた」も設置されております。

当ブログの「マンホール」記事

当ブログの「マンホール」関連記事は以下よりご覧いただけます。

マンホール全般

香川県東かがわ市の「ひとの駅さんぼんまつ」に設置されているヤドンのラッピング自販機
【ヤドン県】「ひとの駅さんぼんまつ」にて、ヤドンのラッピング自販機を見に行ってきました《香川県東かがわ市》
【ご当地マンホール】Jリーグクラブ本拠地の目の前。川崎フロンターレのマスコット「ふろん太」「カブレラ」を描いたマンホール(川崎市中原区)
【ご当地マンホール】白壁土蔵群に設置された「ひなビタ♪」マンホールを観に行きました(鳥取県倉吉市)

ポケふた(ポケモンマンホール)

東京都台東区のポケふた「チゴラス・ソーナノ」
【ご当地マンホール】上野公園近辺の博物館に設置されている「ポケふた」2枚を見に行ってきました(東京都台東区)
【完走報告】鳥取県内の「ポケふた」設置場所を全て廻り終えて
鷲羽山展望台の敷地内に設置されている「ポケふた」(岡山県倉敷市にて)
【ご当地マンホール】岡山県倉敷市の4か所に設置された「ポケふた」を見てきました《岡山県倉敷市》

URLをコピーしました!