「日常生活」の記事一覧

JRさいたま新都心駅構内(さいたま市大宮区)にある「さいたま新都心観光案内所」の様子
【近況報告】出雲市からさいたま市に引っ越しました
当ブログ管理者は、先日まで島根県出雲市にて生活を続けてまいりましたが、この度、訳あって埼玉県さいたま市に移住しておりました。つまり、私はもう山陰から離れてしまっております。この件について、簡単に書き…
島根県随一の名所とも言える出雲大社(出雲市)
【近況報告】近日中に訳あって島根を離れることになりました
島根県随一の名所とも言える出雲大社(出雲市) 突然ではありますが、この度、当ブログ管理者「Y.INABA」は、私情により島根県から去ることとなりました。以下、その理由について簡単に述べることといたします。 転…
「出雲市新型コロナワクチン接種特設サイト」スクリーンショット(※イメージ)
新型コロナウイルス(COVID-19)のワクチンを接種してきました(3度目)
2022年5月某日、新型コロナウイルス(COVID-19)のワクチンについて、3度目の接種を受けてまいりました。前回および前々回と同じように、接種後の経過について簡単に記すこととします。
誕生日時のTwitterアカウントの様子(スクリーンショット)
本日、10月31日は管理者の誕生日です(2021年)
誕生日時のTwitterアカウントの様子(スクリーンショット) ...
「出雲市新型コロナワクチン接種特設サイト」スクリーンショット(※イメージ)
新型コロナウイルス(COVID-19)のワクチンを接種してきました(2度目)
「出雲市新型コロナワクチン接種特設サイト」スクリーンショット(※イメージ) 今月某日、新型コロナウイルス(COVID-19)のワクチンについて、2度目の接種を受けてまいりました。これで推奨とされている接種は全て…
「出雲市新型コロナワクチン接種特設サイト」スクリーンショット(※イメージ)
新型コロナウイルス(COVID-19)のワクチンを接種してきました(1度目)
「出雲市新型コロナワクチン接種特設サイト」スクリーンショット(※イメージ) かなり遅くなってしまいましたが、今月某日に新型コロナウイルス(COVID-19)のワクチン接種をやってまいりました。接種開始から結構…
出雲に移住してはや2年半、その間に感じてきたこと。
島根県出雲市の玄関口であるJR出雲市駅の北口 ...
【雑談】今年のゴールデンウイークも極力遠出を控えることになりそう
新型コロナウィルス対策「おる・出ん ウィーク」ポスター(Twitterの鳥取県公式アカウント「防災トリピー」から転載) 今年も「おる・出ん・ウイーク」を実践することになりそうです。 ...
近況報告(2020年大晦日)
雪の残っているJR鳥取駅北口付近(12月24日撮影) またまた久々の記事投稿となってしまいました。色々ありますが、私は無事に、元気にやっております。 いよいよ今年最後の一日となったところで、少し思ったことな…
近況報告(2020年6月下旬編)
部分日食が見られることを知らせるホワイトボード(6月21日、某所にて) ...
新型コロナウイルス感染拡大にともなう緊急事態宣言の全面解除を受けて、今しがた考えていること
新型コロナ克服三カ条(鳥取県公式の新型コロナウイルス特集ページから転載) 「新しい生活様式」を維持しつつ、やりたいことを1つずつやっていこう。 ...
近況報告(2020年ゴールデンウィーク)
新型コロナウィルスの影響で休業が相次いでいる「出雲大社前神門通り」の図(JR出雲市駅にて) 2020年も4ヶ月が経過し、あっという間にGW真っ只中となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 ...
【動画あり】とうとう出雲市でも新型コロナウィルス感染事例が報告される
いよいよ、私の住む出雲市内でも新型コロナウィルス(COVID-19)感染事例が出てしまったようである。 ...
【新型コロナ対策】2018年に起きた岡山県総社市の工場爆発事故から学べること【動画あり】
https://www.youtube.com/watch?v=7KbWdQXamsE 一昨年の7月に起きた西日本豪雨災害で得た教訓を、今こそ活かすべきなのでは。 ...
島根県で新型コロナウィルス感染者が報告されたことを受けて、今の心境を綴ってみる
既にご存じの通り、島根県でも昨日(4月9日)、新型コロナウィルスに感染した人が報告された。このことについて、私自身の心境を書き残しておくこととしたい。 ...
私の選ぶ今年の漢字:「縁」
2019年版「今年の漢字」(公式サイトのキャプチャ画像) 日本漢字能力検定協会が主催の恒例行事「今年の漢字」が、本日14時頃に発表された。「令」である。 ...