閉じる
[お知らせ]「さぶろぐ」においてもロゴを変更いたしました(2025/03/21)

【ご当地マンホール】志木駅東口に設置されている「カパル」マンホール(埼玉県志木市)

このページには広告が含まれています。

概要

東武線の志木駅東口には、上の写真の通り、デザインマンホールが設置されております。そこに描かれているのは、埼玉県志木市を拠点に活動しているご当地キャラ「カパル1と、志木市の憩いのスポット「いろは親水公園2一帯の光景でございます。

カパルの乗っている船は「いろは丸3と呼ばれるものでございます。また、カパルが着ている法被には「いろはの渡し4と呼ばれる文字が書かれておりますが、こちらも志木土着の行事として知られているものです。

なお、公式情報(以下に掲載)によれば、「いろは親水公園」近辺にも同様のデザインのマンホールが設置されているとのこと。完全に見逃してました(苦笑)。

公式情報

このマンホールに関する公式情報は上のページをご覧くださいませ。

公式による説明(制作経緯)

今回の設置場所

今回訪れたマンホールの設置場所は、志木駅東口のバスターミナルの一角に設置されております。

駅ビルを出てからバスターミナルを目の前にして右端の方に向かい、そのまま幹線道路に向かっていけば見つかると思います。

割と分かりやすく、目立つ場所に置かれていますので、発見も容易でしょう。

マンホールカード

この記事で紹介したマンホールがデザインされた「マンホールカード」も配布されております。

配布場所・時間

現在の配布場所はマルイファミリー志木の8階にある志木市民サービスステーション5です(2023年3月31日までは「志木市民会館」でしたが、同施設の閉館6に伴い移転となっております)。

配布時間は午前8時30分から午後5時までとなっております。なお、水曜日はサービスステーションの閉所日となっておりますので、念のためお気を付けください。

配布場所(Google Map)

関連商品

当ブログの「マンホール」記事

当ブログの「マンホール」関連記事は以下よりご覧いただけます。

マンホール全般

【ご当地マンホール】新小岩駅北口駅前広場に設置されている「モンチッチ」のマンホール(東京都葛飾区)
東京都台東区のポケふた「チゴラス・ソーナノ」
【ご当地マンホール】上野公園近辺の博物館に設置されている「ポケふた」2枚を見に行ってきました(東京都台東区)
【ご当地マンホール】「横浜みなとみらい21」近辺に設置されている「ポケふた」5枚を見に行ってきました(横浜市中区、西区)

ポケふた(ポケモンマンホール)

ポケモンの描かれたマンホール「ポケふた」と同じイラストが用いられたグッズが「ヴィレッジヴァンガード」通販サイト等で販売中(2023/09/20追記)
【ご当地マンホール】夢みなとタワー付近に設置されている、ご当地キャラ「トリピー」のマンホール他(鳥取県境港市)
東京都町田市のポケふた「フシギダネ」
【ご当地マンホール】町田の芹ヶ谷公園にある「ポケふた」を見てまいりました(東京都町田市)

脚注

  1. カパル | bunspo ↩︎
  2. いろは親水公園 | 自然と文化と市民が織りなすSHIKISAI ↩︎
  3. いろは丸 | 志木市観光協会 ↩︎
  4. いろはの渡し | 志木市観光協会 ↩︎
  5. 市民サービスステーション – ずっと住み続けたいまち 志木 ↩︎
  6. 2023年3月市民会館の閉館のご案内 – ずっと住み続けたいまち 志木 ↩︎

URLをコピーしました!