閉じる
[お知らせ]「さぶろぐ」においてもロゴを変更いたしました(2025/03/21)
「手造りビーフコロッケ」と「手造りミンチカツ」(拡大写真)

「揚げ物」の記事一覧

【定番メニュー】大根おろしとポン酢でサッパリといただく。松のやの「鬼おろしポン酢ロースかつ定食」
この記事では、「松のや」で販売されている定番メニュー「鬼おろしポン酢ロースかつ定食」について取り上げます。 どちらかと言うと資料的な意味合いの強い記事であり、書かれてあることも特に目新しいことではないのですが、参考にしていただけますと幸いです。
【閉店直前】東京秋葉原の「万世橋酒場」にて、万世名物の排骨麺を食べてきた(東京都千代田区)
こちらの記事では、東京の秋葉原地区にあります「万世橋酒場」(万世麺店)について取り上げています。 まもなく閉店し、万世の「排骨麺」の歴史に一旦のピリオドが打たれることになります。何とも嘆かわしいですね。
【期間限定】旨くないはずがない「タイ」発祥グルメ。松のやの「ムートート “タイ風豚バラ唐揚げ”定食」を食べてみた
松のや」にて期間限定で販売中の「ムートート “タイ風豚バラ唐揚げ”定食」について取り上げます。 鶏肉ではなく豚バラ肉を使った唐揚げ。日本ではあまり見かけない食べ物ですが、単純明快な料理、やはり美味しくないわけがありませんでした。
【期間限定】シーズンオフならではの増量セール! 松のやの「カキフライ定食」と「カキフライとじ丼」を食べてみた
この記事では、3月20日(水)より「松のや」にて期間限定でカキフライ増量中の「カキフライ定食」と「カキフライとじ丼」について取り上げます。 牡蠣の旬もそろそろ終わりを告げ、松のやの牡蠣フライも食べ納め。こんな時だからこそ、しっかりと味わっておきたいものですよね。
【期間限定】揚げ物感のない揚げ物メニュー! 松のやの「ポークフライドステーキ定食」を食べてみた
この記事では、2月28日(水)より「松のや」にて期間限定で販売中の「オニオンバターソースのポークフライドステーキ定食」について取り上げます。 値は張りますが、味わい深さも値段相応というものです。ボリューム感は少しなくなりますが、売り切れるまでに是非とも1度は味わってみたいものですね。
【期間限定】松屋に続いて、松のやからも玉子あんかけ丼が!? 松のやの「中華風あんかけロースかつ」を食べてみた
この記事では、3月13日(水)より「松のや」で期間限定で販売中の「中華風あんかけロースかつ」について取り上げます。 松屋の玉子あんかけとは違い、こちらはほぼ全ての「松のや」店舗で食べることができます。この機会をお見逃し無く!
[期間限定]数量限定、売切御免! 松のやの「3種野菜の鶏むね肉巻きかつ定食」を食べてみた
この記事では、2月14日(水)より「松のや」で期間限定で販売中の「3種野菜の鶏むね肉巻きかつ定食」について取り上げます。 以前も期間限定で販売された揚げ物が、数量限定で帰ってきました! 以前食べられなかった方も味わった方も、この機会に是非!
[期間限定]普段とは異なる「綴じないカツ丼」 松のやの「超厚切りロース焼きかつ丼」を食べてみた
この記事では、1月31日(水)より「松のや」で期間限定で販売中の「超厚切りロース焼きかつ丼」について取り上げます。 ありそうでなかなか無かった「綴じないカツ丼」。トンカツのボリュームもあいまって、とても食べ応え抜群の一皿となっておりました。
【店舗限定】揚げない豚はただの豚!? 日乃屋カレー秋葉原の「賄いの豚カレー」を食べてみました(東京都千代田区)
はじめに この記事では、「日乃屋カレー 秋葉原」にていただいた限定カレーのうち、「贅沢素揚げチキンカレー」について取り上げております。 このお店については以前にも何度か取り上げておりますので、こちらとあわせてご覧いただけますと幸いでございます。 注文したものについて 「賄いの豚カレー」とは 「日乃屋カレ…
[期間限定]松屋だからこそ実現できた!? 「ネギダレ唐揚げ丼」を食べてみた(「マイカリー食堂」併設店限定)
この記事では、2024年1月30日頃より松屋の一部店舗でテスト販売中の「麻婆カレー」について、感想等を簡単にまとめます。