閉じる
[お知らせ]「さぶろぐ」においてもロゴを変更いたしました(2025/03/21)

【ご当地マンホール】漫画『3月のライオン』キャラクターデザインのマンホール(東京都渋谷区)

このページには広告が含まれています。
『3月のライオン』の主人公「桐山零」が描かれたマンホール(東京都渋谷区にて)
はじめに

こちらの記事では、東京都渋谷区の千駄ヶ谷に設置されている『3月のライオン』のデザインマンホールについて取り上げています。 ※記事の下の方に全部掲載しています!

マンホールや周囲のことついて

本日は、悪天候の中、東京都渋谷区の千駄ヶ谷の方に出向いておりました。千駄ヶ谷は「将棋の街」として有名でございまして、将棋の東の総本山である「東京将棋会館」(将棋会館)もこちらに位置しております。

当会館から歩いて数分のところ、「鳩森八幡神社」付近の歩道に、いわゆる「ご当地マンホール」が設置されております。このマンホールは全部で6種9枚あって、いずれも漫画作品『3月のライオン』のキャラクターが描かれております。冒頭の写真にありますのは、その主人公である「桐山零」です。

9枚とも道路脇に設置されておりますので、撮影には車や歩行者などに十分お気をつけください。また、モノによっては満足のいく撮影ができない場合があります。

マンホールの公式情報

以下でマンホールに関する公式情報がご覧いただけます。紹介文もあわせて一部引用しておきます。

渋谷区による紹介

千駄ヶ谷は、「将棋の総本山」として親しまれている東京・将棋会館や、鳩森八幡神社には将棋の「王将」の駒が納められた将棋堂などもあることから、多くの将棋ファンに愛されている地域です。高校生棋士の成長を描いた、羽海野チカさんの作品「3月のライオン」のキャラクターと将棋の駒のデザインを起用したマンホールが6種類9枚設置されていますので、千駄ヶ谷のまちを歩きつつ、すべての種類のデザインマンホールをぜひ探してみてください。

デザインマンホール | 区内の見どころ | 渋谷区ポータル

マンホールカード

東京将棋会館の1階売店にてマンホールカードが配布されております。当然のことながら、売店の休業日(毎週火曜定休、もしくは臨休日など)には受け取ることができませんので、事前に予定を立てておくことをおすすめします。

なお、マンホールカードは以下のページによれば「桐山零」デザインのようです。

『3月のライオン』について

3月のライオン』は白泉社の雑誌で長らく掲載されている漫画作品です。ただ、漫画だけでなく映画やアニメにもなって大変有名な作品ですし、将棋にまつわる人間ドラマということで興味も抱いております。

実のところ、まだ触れたことがなかったのですが、時間のあるときにじっくり味わいたいところでございます。

来訪時の状況

撮影時、あいにく雨が降っておりましたので、マンホールもすっかり濡れておりました。「桐山零」の分はそれほどではなかったのですが、物によっては雨水が溜まっているものもあり、本来の絵柄を楽しむことが難しかったです。

それでも、この1枚をしっかり目に焼き付けることができたのは、本当に嬉しいというところ。他のマンホールに関しても、それら自体は逃げも隠れもしませんから、天候が良くなったときにリベンジしたいところであります。

千駄ヶ谷を訪ねた目的

今回千駄ヶ谷まで行った目的は他にありまして、そちらの方は達成できました。後日ブログでレポート記事を書いております。こちらもあわせてご覧くだされば幸いです。

【追記】リベンジ完了していました!

実は、後日再度千駄ヶ谷を訪れていて、そのときにマンホール6種を全て撮影しておりました。(2023年9月23日追記)

別の記事で改めて報告と思っていたのですが、作成、投稿する時間もないままにずるずると時間だけが経過してしまっておりましたので、とりあえずこちらの場を借りて報告とさせていただきます。

マンホール画像ギャラリー

当ブログの「マンホール」記事

当ブログの「マンホール」関連記事は以下よりご覧いただけます。

マンホール全般

【ご当地マンホール】「横浜みなとみらい21」近辺に設置されている「ポケふた」5枚を見に行ってきました(横浜市中区、西区)
日御碕ビジターセンター(出雲市)にて展示されているマンホール(出雲市大社地区)の標本
【ご当地マンホール】出雲市大社地区のカラーマンホール(標本)@日御碕ビジターセンター(出雲市)
鷲羽山展望台の敷地内に設置されている「ポケふた」(岡山県倉敷市にて)
【ご当地マンホール】岡山県倉敷市の4か所に設置された「ポケふた」を見てきました《岡山県倉敷市》

ポケふた(ポケモンマンホール)

香川県東かがわ市の「ひとの駅さんぼんまつ」に設置されているヤドンのラッピング自販機
【ヤドン県】「ひとの駅さんぼんまつ」にて、ヤドンのラッピング自販機を見に行ってきました《香川県東かがわ市》
東京都台東区のポケふた「チゴラス・ソーナノ」
【ご当地マンホール】上野公園近辺の博物館に設置されている「ポケふた」2枚を見に行ってきました(東京都台東区)
【ご当地マンホール】「横浜みなとみらい21」近辺に設置されている「ポケふた」5枚を見に行ってきました(横浜市中区、西区)

URLをコピーしました!