閉じる
[お知らせ]「さぶろぐ」においてもロゴを変更いたしました(2025/03/21)

カテゴリー「趣味・娯楽」の記事一覧

【JR大船駅】茨城県常陸大宮市産のおばけカボチャを使ったハロウィン展示(神奈川県鎌倉市)【大船フラワーセンター】
展示について 先日、私用でJR大船駅に足を運んでいたところ、改札内の待合スペースにおいて上の写真のようなものを見つけました。どうやら、茨城県常陸大宮市から運ばれてきたという巨大カボチャを使って、ハロウィン展示を行っているのだそうです。他の展示とともにハロウィンの雰囲気が感じられて、自然と目が向いてしま…
【ご当地マンホール】JR古河駅から歩いて15分! 地元の夏祭り「古河花火大会」を描いたマンホール(茨城県古河市)
この記事では、「ヤクルトはなももプラザ」の敷地内に設置されているご当地マンホールについて取り上げています。 JR古河駅からも徒歩圏内でたどりつくことができ、場所も分かりやすいところに置いてあります。地域の夏祭りの光景が描かれた、地元愛あふれるマンホールとなっております。
【ご当地マンホール】JR小山駅から歩いて10分! 小山市役所に置いてある「開運のまちおやま」マンホール(栃木県小山市)
この記事では、小山市役所の敷地内に設置されているご当地マンホールについて取り上げています。 JR小山駅からも徒歩圏内でたどりつくことができ、場所も分かりやすいところに置いてあります。毎日のように見ていると良いことあるかもしれませんね!?
【ご当地マンホール】越谷駅からすぐ近くの場所にある、ご当地キャラ「ガーヤちゃん」のマンホール(埼玉県越谷市)
この記事では、東武線の越谷駅(東武スカイツリーライン)の東口広場に設置されているご当地マンホールについて取り上げています。 周囲に目印となりそうなものも多数あり、割と見つけやすい場所となっています。土産物屋もすぐそばにあるので、観光の記念にも良いかも知れません。
【ご当地マンホール】越谷レイクタウン駅北口に設置されている、ご当地キャラ「ストロングベリーちゃん」のマンホール(埼玉県越谷市)
この記事では、JR越谷レイクタウン駅(武蔵野線)の北口に設置されているご当地マンホールについて取り上げています。 行きやすい場所かつ目立つデザインなので、簡単に発見できると思います。
【ポケモンセンターナゴヤ】「ぬいぐるみ セレビィ Celebi’s Celebration」買いました【リニューアル記念】
こちらの記事では、今月10日より販売開始しました「ぬいぐるみ セレビィ Celebi’s Celebration」について簡単に取り上げます。 まさかセレビィが名古屋のポケモンとして取り上げられるとは思いも寄りませんでした。個人的には嬉しいです。
将棋日本シリーズ JTプロ公式戦2024 対局一覧ログ(個人用まとめ)
この記事では、「将棋日本シリーズ JTプロ公式戦2024」について、一覧形式にして簡単にまとめています。
【過去の食レポ兼宿泊記】「天ぷら定食」と「和朝食」@すなば珈琲 ホープスター店(鳥取県鳥取市)【バードステイホテル】
この記事では、現在閉店済みと思われる「すなば珈琲 ホープスター店」および1年以上休業中の「バードステイホテル」について取り上げます。 利用しやすい価格に良い設備となかなか居心地の良い空間ではあったのですが、現在は入れなくなっているようです。残念でなりません。
【写真】JR板橋駅における短冊作成コーナー(東京都板橋区)【七夕の風物詩】
昨日、所用でJR埼京線の板橋駅まで足を運んでいると、「たなばたイベント開催中」「短冊はここで書いてね」などというメッセージが目に入りました。スーパーマーケットやショッピングモールなどでは割とみかける光景ですが、鉄道駅ではあまり見かけないものであるだけに、つい目が向いてしまったわけです。
【写真】JR鶯谷駅南口のそばを山手線の電車が通っている様子(東京都台東区)
鶯谷駅の駅舎のそばを山手線の列車(JR東日本のE235系電車)が通る光景を撮っただけのものですが、割と構図良く撮れたような気がします。